あまり表には出てきませんが、スパ&リゾート・温泉施設・サウナデートと言ったスパ婚・サウナ婚活デートがにわかに流行っています。
なぜおすすめなのか、そのワケ(理由)を紐解いて解説いたします。
スパ婚・サウナ婚活とは?
スパ婚・サウナ婚活とは、いわゆるスパやリゾートホテル・温泉施設などに出かけ楽しむ婚活中の未婚者カップルのデートのことを言います。
※スパ婚は、スーパーコンビューターの略語でも、SPA!(スパ)の婚活記事の略でもありません。
にわかに流行している理由としては、すっかり定着したサ活と言われるサウナーの一般大衆化、そしてなんと言ってもお笑い芸人のサバンナ高橋茂雄さん(当時46歳)と、女優の清水みさとさん(当時30歳)がお互いサウナ好きが縁で結婚を発表し、年の差も16歳差ということで話題になったことが一役買っていることは間違いありません。
また、癒しを求めて日帰りなどでゆっくりできる事や旅行支援も後押ししている事も考えられます。
スパ婚・サウナ婚活がおすすめなワケ
スパ婚・サウナ婚活がおすすめなワケをいくつか挙げさせていただきますね。
まずはサバンナ高橋さんや女優の清水みさとさんのサウナー同士の結婚の話題が出てからまだ日が浅いので婚活・恋活中の日本人にとって記憶に新しい事が挙げられます。
ご報告させてください! pic.twitter.com/tTrNFcpoLv
— 高橋茂雄 (@Shigeo0128) December 19, 2022
あとは、通常の婚活パーティーやイベントですと、まだマスク着用が必須でゆっくりとお相手の顔を見ている余裕がありません。
また、スパやサウナに特段関心が強く無いお相手と割と長時間のお出かけデートに発展するまでには時間もかかります。
その点、スパやサウナが好きなお相手であれば、割と早い段階でマスクを外して長時間一緒に過ごせますし、気分も開放的になりますので、素の部分がお互いに多く見れたり、仕事や家庭などたくさん話せるのもメリットです。
何より、共通の趣味や価値観を持っているというのはスパやサウナに限らず、特に結婚前提の婚活であれば外せないポイントですよ。
スパ婚・サウナ婚活のイベントはあるの?
まだサウナブームが来る以前の2018年1月には、新潟県村上市にある瀬波温泉にて、旅館に一泊する形で「スパ婚」という自治体の支援事業の一環としてイベントが企画されたようですが、詳細もあまり公開されていないことから伝説のイベントと化しています。
最近ですと、2023年に東京の赤坂や新宿で、サウナ婚活やととのう婚活という名称でイベントが企画されましたが、参加者年齢は限定され、日時も1日限定で開始時刻も決まっているイベントですので、タイミングと参加条件が合うのは大前提で、かつ東京の都心にわざわざ出なければ参加できないという状況です。
スパやリゾート好き・サウナ好きを探すならマッチングアプリがおすすめ!
スパやリゾート好き・サウナ好きなサウナー好きが集まるリアルイベントやパーティーがほぼ開催されていないのであれば、どう探すのが効率的でしょうか。
間違いなく、マッチングアプリ(マチアプ)がおすすめなのは間違いありません!
ただ、マッチングアプリと言っても無数にありますので、モテ婚編集部おすすめのスパ婚・婚活は考えてなくとも共通の趣味としてサウナ好きな人が探せるマッチングアプリを紹介します。
ペアーズ(Pairs) | サウナ関連マイタグが充実!
婚活・恋活マッチングアプリとして日本最大級の累積会員数2,000万人超えを誇るペアーズ(Pairs)。これだけの人数がいれば当然コミュニティも充実しています。
ペアーズではコミュニティ機能を「マイタグ」という名称で運営していて、試しにペアーズで「サウナ」というキーワードを入れてマイタグを探してみたところ、山ほど関連するマイタグが出てきて、一番多い「最近サウナにハマってます!」というマイタグには7万人近い男女が登録しています。
さらに「温泉大好き」にまで広げると、マイタグがピックアップとして取り上げられており、その数たるや全体で555,704人、女性も216477人という桁違いの巨大マイタグです!
登録して探すだけなら無料ですので、早速ペアーズのアプリをダウンロードして探してみましょう!
タップル | サウナ関連のタグ付けしている人が多い!
タップル(tapple)はこれまで様々なマッチングアプリをプロデュースしてきたサイバーエージェントグループの会社が提供するマッチングアプリです。
会員数もペアーズに追いつき、2,000万人超えで不動の人気を誇ります!会員数の急激な伸び率でいったらペアーズより多いんです。
タップルには、自分の趣味趣向をタグ付けできる機能があり、このタグは検索して見つけてもらえる仕組みになっています。
試しに、「サウナ」でタグ検索をすると、めっちゃ多くのタグ付けされてる数値が出てきます。「一人サウナ」や「サウナ巡り」というタグはガチなサウナ好きな感じがしますね。
タップルもペアーズと同じく、無料会員登録していれば趣味趣向に合う人は検索することができますので、早速ダウンロード&無料登録して探してみましょう!
ウィズ(With) | 好みカード「サウナ」で個性的なものも!
with(ウィズ)は心理学を基にした相性診断が人気の恋活・婚活マッチングアプリです。
withでも、ペアーズのコミュニティに似た自分の好きな趣味・趣向を「好みカード」というもので設定しておき、それを設定している人たちをキーワード検索で探せる機能があります。
中には、オーロラと掛け合わせたロマンチックな好みカードや、具体的な施設名の名称で好みカードを設定している人もいるので、行きたいなと思っていたスパやサウナ施設があれば「いいね」してみるのも良いかも。
ウィズとペアーズを併用して、スパやサウナ好きを探してみると出会いを多くできますね!
まとめ
スパ婚・サウナ婚活がおすすめなワケや、スパやリゾート好き・サウナ好きを探すためのおすすめマッチングアプリを紹介させていただきました。
登録コミュニティ数や登録者が多いため、サウナを中心に紹介しましたが、スパやリゾートに関するコミュニティや登録者も結構多くいます。
コミュニティや登録している人を探すだけなら無料でできますので、ぜひ一緒にスパ婚やサウナデートできる人を探してみましょう。