出会い系サイト・マッチングアプリ(マチアプ)として老舗で累積会員数3,500万人超えを誇るハッピーメール。そんなハッピーメールをおトクに使う方法として、無料でポイントをもらう方法・キャンペーン・友達紹介などがありますが、古い情報やちょっと間違った情報がありましたので、本記事で詳しく紹介します。
ハッピーメールの友達紹介・招待コード(クーポン)
続いてハッピーメールの友達紹介について。ハッピーメールに登録すると、友達紹介のURLというものが発行できます。
友達紹介(クーポン)URL:
https://m11.happymail.co.jp/?fmXXXXXXXX
上記のような文字列のURLを招待コード(クーポン)と称して、「登録すると120ポイント(1200円分)が無料でもらえますよ」と記載しているブログなどを見かけますが、そんな事は全くありません。
厳密に言いますと、上記URLより登録してもしなくても、無料で120ポイント(1200円相当分のポイント)をもらうためには手順があります。
ハッピーメールで無料で120ポイントを手に入れる手順
- 新規会員登録をする:50ポイントGET(500円分)
- メールアドレスを登録する:20ポイントGET(200円分)
- 年齢確認をする:50ポイントGET(500円分)
この手順(ステップ)を踏んでいただかないと、無料で120ポイントは入りません。
上記の招待コード(クーポン)URLより入っていただくことのメリットは今のところ、紹介者側にしかありません。
紹介者は下記の通り、紹介コード(クーポン)となるURLより入っていただくことで300ポイントがもらえます。
これが友達紹介の仕組みです。
あなたが利用し始めて、無料でポイントが欲しくて友達に紹介するのであれば、
「300ポイント欲しいので、この招待コードから登録してくれないかな。」
と素直に伝えた方がよっぽど信頼が得られますよ。
無料でハッピーメールのポイントをもらう方法は他にもある!
ハッピーメールのポイントを無料でもらう方法は他にもあります!
まずは、ハッピーメールの公式アプリにて無料でポイントをゲットする方法なのですが、「条件クリアでポイントゲット!」というメニューを活用する方法ですね。
ハッピーメールに会員登録をし、マイページ画面を開きます。マイページに、「プロフィール」「お知らせ」などの各種アイコンが並んでいてそのすぐ上部に、「ポイントを無料でGETしよう!」というバナーがあります。
このバナーをタップして進むと、下記のような各種条件が表示されます。
クレジットカード発行などはハードルが高いと思いますが、無料でも利用できるWebサービスに無料会員登録するくらいであればハードルは低いと思いますので、そのようなライトな手段でポイントがもらえるのであれば活用されてみると良いですよ。
この「条件クリアでポイントゲット!」というメニューはWebブラウザ版には無いので、下記ボタンよりアプリをダウンロードしてください。
もうすでにWebブラウザ版で会員登録をしていても、同じ会員番号やメールアドレスとパスワードでログインでき、アカウントが同期されますので、安心ですよ。
ハッピーメールは決済手段に応じて無料で上乗せされるポイント数が違う!
先に紹介した「条件クリアでポイントゲット!」をするにも限界がありますので、さらにハッピーメールのポイントを手に入れようとすると、どうしても購入という方法を考えなければなりません。
ただ、ここで注意しなければならないのが、ポイントを購入する決済手段に応じて、付与されるポイント数が異なる。
つまり、同じ金額を出したのに、もらえるポイント、もっと言うと上乗せでもらえるボーナス的なポイント数が違うということです!
具体的に解説しますと、下表はスマホ決済をしたときにお得になるポイント数です。
追加ポイント数 | 料金(税込) | おトクポイント数 |
---|---|---|
48ポイント | 480円 | – |
65ポイント | 650円 | – |
100ポイント | 1000円 | – |
210ポイント | 2000円 | 10ポイント |
320ポイント | 3000円 | 20ポイント |
550ポイント | 5000円 | 50ポイント |
1170ポイント | 10000円 | 170ポイント |
一方で下表はハッピーメールで一番おトクなクレジットカード決済でポイント購入をした時のおトクポイント数をまとめた表です。
追加ポイント数 | 料金(税込) | おトクポイント数 |
---|---|---|
50ポイント | 500円 | – |
100ポイント | 1000円 | – |
210ポイント | 2000円 | 10ポイント |
210ポイント | 2000円 | 10ポイント |
370ポイント | 3000円 | 70ポイント |
650ポイント | 5000円 | 150ポイント |
1400ポイント | 10000円 | 400ポイント |
2800ポイント | 20000円 | 800ポイント |
4200ポイント | 30000円 | 1200ポイント |
2000円までの少額であればお得度の割合は変わりませんが、ポイント数の購入が高くなればなるほど、お得な度合いに差が出てくることが解ります。
スマホアプリでの決済は、iPhoneであればAppleに、AndroidであればGoogleに30%ほどの手数料を事業者が払わなければなりませんので、どうしてもクレジットカード決済の方がお得になるのは否めません。
また、スマホアプリ版はクレジットカード決済(支払い)や掲示板などの一部機能が使えないこともありますので、決済含めWebブラウザ版と使い分けることでおトクに活用できますよ。
おすすめの使い方としては、登録や身分証明書などでの年齢確認はWebブラウザ版で済ませ、外出先で手軽にチェックしたり隙間時間に条件クリアでポイントゲットをしたりしたいとき用にスマホアプリ版を活用する方法が良いかなと思いますね。
ハッピーメールのキャンペーン事情
ハッピーメールのキャンペーンは非常に少ないです。夏と冬の年2回くらいです。
そのため、見つけたときは貴重なチャンスですので、即ハッピーメールに有料会員登録や課金をしましょう。
そして、チャンスを逃さないためにも、無料登録は今スグされることをおすすめします!
カップルレポート採用でAmazonギフト券をプレゼント
ハッピーメールの常設開催キャンペーン企画として、恋人が決まったり結婚相手が見つかったりしてカップルレポートを送り採用されると、Amazonギフト券を交際レポートであれば4万円、結婚レポートであれば6万円プレゼントしていますよ。
ハッピーメールで過去に実施されていたキャンペーン
参考までにハッピーメールで過去に実施されていたキャンペーンをいくつか紹介します。
ハッピーメールの期間中は何度でもポイント最大1.7倍キャンペーン
ハッピーメールで、2025年1月3日までの期間中は何度でもポイントを購入する際に、ポイントが通常の最大1.7倍もらえる特別キャンペーンを実施していました。
ハッピーメール「夏のチャレンジ!プレゼントキャンペーン」
2024年8月1日から8月22日まで、ハッピーメールでは2024夏の大型キャンペーンとして「夏のチャレンジ!プレゼントキャンペーン」を開催していました。
気になるキャンペーン内容はミニゲームにチャレンジをして3連続でクリアすると2,000円分の商品券をプレゼントする企画や、日替わりミッションなどの企画を実施していました。
ハッピーメールのクリスマスキャンペーン
2023年11月28日から12月26日まで、賞金総額1,500万円のプレゼントが抽選で当たるハッピーメールのクリスマスキャンペーンを開催していました。
キャンペーン期間中は毎日チャンスとなるミニゲームもありました。
同じくキャンペーン期間中は、ハッピーメールのアンケートに回答するとキャンペーン応募時に使用できる応募券を、なんと5枚もプレゼントしていました。
ハッピーメールの条件クリアでポイントゲット 期間限定20%ポイント増量キャンペーン
2023年4月28日12時から5月8日までの期間限定で、「ハッピーメールの条件クリアでポイントゲット」でもらえるポイントが20%増量されるキャンペーンを実施していました。