IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジの個室プチお見合い体験談・感想レポ2025

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)で配布されるiPad・アドレスカード・ナンバープレートの画像

[PRリンク含む]

先日、IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジの個室お見合いパーティーに行ってきました。
これから行こうかなと悩んでいる人のためにお役立ちできるのではないかと思い、感想をレポートさせていただきます。

本記事は2025年1月4日に更新しました。過去に参加したIBJ Matching(旧 PARTY PARTY)のパーティー体験談を一部、最新の内容を加味して編集しております。

IBJ Matching東京エリアの特徴

 
まず、IBJ Matchingのどこのエリアに参加しようか悩んでいる人のために、東京エリアの特徴について紹介させていただきますね。
IBJ Matchingの東京エリアは東京駅は八重洲口を出てスグそばにある東京ラウンジ、有楽町駅近くにある有楽町ラウンジ(有楽町店・有楽町リゾート店)、銀座駅近郊の銀座ラウンジの3つがあります。たまに、丸の内のレストランでディナー合コンとかも開催されているみたいですね。

ちなみに、有楽町ラウンジの有楽町店はリニューアルされた会場で、有楽町リゾート店はニューオープンした会場ですので、特にキレイですよ!

IBJ Matching有楽町店の店内写真
IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)有楽町ラウンジの2020年5月リニューアルイメージ

IBJ Matching有楽町リゾート店のイメージ
IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)有楽町リゾートラウンジ店の店内イメージ写真

個室プチお見合い形式の婚活パーティー

東京ラウンジ、銀座ラウンジ、有楽町ラウンジの婚活パーティーは「個室プチお見合い」という半個室のスペースに女性は待機する形で、男性が8分毎に席を移動して、会話をしていく形式(スタイル)になります。
個室で横並びのお席であるため親密度アップを狙ったものなのだそうです。

参加者の住まいは?

東京駅という各線のアクセスが便利な場所柄のためか、平日は銀座や丸の内にお勤めのお仕事帰りのサラリーマンやOLといった会社員、土日には東京近郊の関東圏から色んな人が集まる傾向にあるようです。色んな人が集まる傾向は新宿ラウンジとも似ていますね。

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジ参加者のお住まい
出典:IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジの特徴ページより

  1. 東京都:55%
  2. 千葉県:17%
  3. 神奈川:13%
  4. 埼玉:13%
  5. 茨城:1%
  6. その他:1%

やはり、東京駅は千葉と東京の玄関的なターミナルでもありますので千葉県にお住まいの参加者が多いですね。

男性参加者の特徴

男性参加者の職業は?

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジ参加男性の職業
出典:IBJ Matching東京ラウンジの特徴ページより

  • 製造またはメーカー:18%
  • IT・コンピュータ系:14%
  • 公務員:8%

と公式ページに書かれていて、様々な安定した企業にお勤めの男性が参加されているようです。
東京駅周辺は大企業の本社が集中してる事もあってか、お堅い職業の人も多いのでしょうね。
傾向としては安定的なそこそこハイスペ男子(ハイステータスな男性)が揃う感じかなと思います。本当にハイスペ男子との出会いを希望しているのであれば、プレミアムステイタスパーティーの方がおすすめです。

男性参加者の年齢は?

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジ参加男性の年齢
出典:IBJ Matching東京ラウンジの特徴ページより

  1. 20~25歳:1%
  2. 26~29歳:13%
  3. 30~34歳:29%
  4. 35~39歳:30%
  5. 40~45歳:19%
  6. 46歳以上:8%

とのこと。
驚くべきは、20代より40代が多いというところ。
40代となってくると、参加できない婚活パーティーも増えてきますので、40代男性の皆さん、おすすめですよー!
おじさま好きの女性にも狙い目エリアです!

ただ、中心年齢は男性の場合、30~39歳だそうです。全体的にはオフィス街のイメージが強い東京駅エリアという事もあって、30代で落ち着いてきた年代が婚活ボリュームゾーンですね。

女性参加者の特徴

女性参加者の職業は?

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジ参加女性の職業
出典:IBJ Matching東京ラウンジの特徴ページより

  • 商社・建築・住宅・金融系:21%
  • 看護師・福祉・医療系:16%
  • 製造またはメーカー:8%

東京駅周辺という場所柄なためか、スタッフの人曰く、恋に仕事に一生懸命な女性が多く参加されている傾向にあるそうです。

女性参加者の年齢は?

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジ参加女性の年齢
出典:IBJ Matching東京ラウンジの特徴ページより

  1. 20~25歳:9%
  2. 26~29歳:29%
  3. 30~34歳:35%
  4. 35~39歳:18%
  5. 40~45歳:7%
  6. 46歳以上:2%

とのこと。
女性の場合は男性より若干若い20代半ばから30代前半の26歳~34歳。アラサー女性が中心世代ですね。
結婚相手としての男女の年齢差としてはベストなのではないでしょうか。

IBJ Matchingの個室お見合いの流れと体験談レポ

さて、お待たせしました。ここからは実際に参加するまでの流れと、当日の結果までの報告レポです。

Webから参加したいパーティー・婚活イベントを探す

PC・タブレット・スマホなどのインターネットに接続できる端末からIBJ MatchingのWebサイトにアクセスします。

そこから自分の年齢や趣味・職業に合うようなパーティーを探しましょう。
できれば、自分の年齢が参加条件の中間の年齢に当たるパーティーを選びましょう。
パーティーの選び方については、下記の関連記事が参考になりますよ!

もう悩まない!失敗しない婚活パーティーの選び方の記事アイキャッチ画像

私が、今回選んだパーティーはこちらの個室プチお見合い企画です。
IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジの個室お見合い企画

IBJ Matching東京ラウンジまでのアクセス・会場入り

IBJ Matchingの東京ラウンジは東京駅は八重洲口(八重洲中央口)を出てスグの場所にあります。

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジまでの地図

東京駅の八重洲口をまず出ます。東京メトロの大手町駅からも歩ける距離ですので、大手町駅などを利用するのも良いと思います。
そのあと、地下道を歩きます。地上に出ても良いですが、信号があったり、雨だと濡れたりしますので、地下道が便利です。

1~2分歩くと、18番出入り口がありますので、そこから地上にあがりましょう。

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジ最寄りの地下18番出入り口

 
地上をあがると、すぐ真右横に1Fにみずほ銀行の入っている新槙町ビルヂングがあります。

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジのある新槙町ビルヂング

 
東京駅を出てスグですので割と解りやすいと思いますが、丸の内方面に出てしまったら真逆の方向です。
そのため、今まさに東京駅付近で迷われているようでしたら、下記のGoogleマップで自分の位置情報と照らし合わせて会場へ向かいましょう。

 
ビルの中に入り、フロア案内を見ますと…、あ、ありました!!
4Fに、「PARTY☆PARTY(現 IBJ Matching) 株式会社IBJ」と!

新槙町ビルヂングのフロア案内

 
エレベーターで4Fにあがると案内板もありますよ。

IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)東京ラウンジの案内板

その案内板の先の受付で、身分証明書の提示をします。
身分証明書を忘れますと、会場入りする事ができません。運転免許証・パスポート・健康保険証いずれでも大丈夫ですので忘れないようにしてください!
この時間で忘れてしまうと、キャンセルしても返金されませんよー。

あとお支払いが未だの人は受付でお支払いしましょう。割引もされませんし、バタバタして他の受付待ちの人の迷惑にもなりますので、絶対にWeb申込をおすすめします!!

席に案内され、スタートまで待機

会場入りして受付を済ませますと、予め決められた番号の個室に案内されます。
個室は下の写真のように、番号分けされていて、居酒屋の半個室のような感じで仕切られております。
IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)の個室の外観

個室の中に入りますと、上の写真のように、同じ番号の異性の人と横並びで会話できるようになっています。
実際にパーティーが開始された後も、隣の番号の人の話が入ってきませんので、今話しているお相手の話に、より集中できます。
IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)の個室の内観

写真左下のiPad(アイパッド)で簡単なアンケート数問に答えますと、自分が事前にWebで入力したプロフィールと本日参加のお相手の異性のプロフィールが見れるようになります。
IBJ Matching(旧 PARTY PARTY)で配布されるiPad・アドレスカード・ナンバープレートの画像
写真右上のナンバープレートは今回のパーティーでの自分の番号になります。その下にあるのは、アドレスカードと言って、自分のLINE IDやメールアドレスを書いて、仲良くなりたいなと思うお相手に連絡先を渡せるカードになります。以前に参加した時は30人ぐらい参加しているお見合い回転寿司のパーティーでしたので3枚位もらえたのですが、今回はお相手の女性は5人だったためか、1枚だけの配布でした。
ちなみに、このアドレスカードは一方的に渡せるカードですので、よくある婚活のお散歩イベントのように連絡先交換タイムがある訳ではありませんし、お相手からアドレスカードが貰える保証もありません。
また、IBJ Matchingは、一度回ったら投票タイムに移ってしまい、マッチングしてカップル成立しない限り、その人ともう一回話すことはできませんので、「いいな」と思ったら即渡しましょう。
次の人が「いいかも」と考えて隠し玉として取って置いたら、出さずして持ち帰ることにもなりかねません。

受付はパーティー開始の20分前から出来ますので、早めに受付を済ませ、アンケートに素早く答える。お相手のプロフィールを事前に見て、アドレスカードを渡したい相手の目星をつけておく事が攻略のカギですね。
ただ、お相手が席について準備ができた状態で無いと、お相手のプロフィールをiPadから見る事ができませんので、その点は注意が必要です。

なお、東京ラウンジは、このアドレスカードが平日のみのプレゼント特典になるらしいので、できれば平日に行かれる事をおすすめします!

他のサイトで、メッセージカード・プロフィールカード・アプローチカードというものがあるという記事を見かけましたが、そんなものはありません。もしかしてiPadが導入される前の古いパーティーの記事かもしれませんのでご注意ください。

個室プチお見合いパーティー開始

時間になると、個室の横の通路で、スタッフの方がパーティーの流れについて説明します。
説明に沿って、男性が席を立って、女性の待つ個室へと回る事になります。
一人のお相手とお話できる時間は8~10分間となります。
2~3分でポンポン回っていく中規模のワンフロア型のお見合いとは違って、8分って意外とゆっくり話せます。
ただ、合コンや食事つきの半立食形式のパーティーに比べたら、ゆっくり話せませんので、ある程度、ポイントを絞ってお話していきましょう。

今回の企画は、男性6人・女性5人の参加人数でした。女性は1人、ドタキャンが出たそうです。
そういう場合は、その女性が座るはずだった席の横で男性は1回休憩となります。
※こんな少人数の回なのに、別に休憩いらないけど(笑)。

今回参加したパーティーの女性参加者は、

  1. 31歳・総合職
  2. 31歳・医療事務
  3. 31歳・幼稚園/保育園勤務(保育士さん)
  4. 32歳・中学教諭(学校の先生/公務員)
  5. 27歳・病院勤務(看護師さん)

でした。
出身地はハッキリと覚えていませんが、秋田県出身の女性と奈良県出身の女性がいらっしゃり、その話をしたのは覚えています。
他の方とは出身地の話などはしてないかな…。
参加人数がこんなに少ないのに、こんなにバランス取れてる事も私初めてでした。さすがは色んな人が集う東京駅!
同性とは話せませんので、どんな男性がいたかは不明ですが、見た感じ30代前半のスーツの人ばかりで、スーツじゃなくジャケットなのは私だけでした…(汗。
眼鏡かけられた見た目が真面目な感じの人もいらっしゃいました。

お相手の印象は男性の離席中にiPadに記録せよ!

男性の皆さん、思っている以上に個室お見合いは慌ただしく座って立って回っていく事になります。
女性の皆さんは、男性が席を離れている間にiPadに相手の印象をチェック、5段階評価で、最高5つ星の中から評価しましょう。
男性の皆さんも、慌ただしいとは思いますが、ちょっとした次の席の移動中しか記録できませんので、その間にチェックするしかありません。
もしかしたら一生を左右するかもしれないお相手との出会いになるかもしれません。ここは頑張り時ですぞ!

最後まで回ったら「いいね!」アピール

最後のお相手まで話終わったら、最初の席へ戻ります。
そこで、iPad上で更新して「いいね!」アピールをします。
アピールした後に更新すると、誰から「いいね!」が届いているか解ります。

カップル希望を第3希望まで投票!

その後、カップルになりたいなと思うお相手を第3希望まで選びます。
第1希望同士がマッチングすれば、もちろんカップル成立です。
ただ、人生そんなに上手くいく事ばかりではありません…。

例えば、男性A男さんが第1希望・第2希望のお相手とマッチングせず、第3希望を女性B子さんに出していたお相手がいたとします。
B子さんが、第1希望の男性とマッチングしなくて、第2希望でA男さんを出していた場合は、カップル成立となります。

そのため、できれば第3希望まで選択してiPadから希望を投票するようにしましょう!

その場でスグに結果が解る!

なんと、残酷な!?ことにも、5分くらいでスグにiPad上に結果が通知されてきます。
昔ながらの婚活パーティー会社ですと、司会の人が順番に、
「今回は〇組のカップルが誕生しました。1組目は…男性〇番、女性□番の方。おめでとうございます!」
的なアレです。
アレがiPad上で解るんですねー。

スタッフの指示で女性から退出

スタッフの人から指示がありましたら、女性から会場を後に退出をします。
男性から退出をする婚活パーティーを一度も見た事が無いので、これは女性に「マッチングしなかった姿を男性に見られないように」という配慮からなんでしょうか…。
いや、男性だって見られたくないですけど…。

マッチングした人は1階のビル入口でマッチングした人と待ち合わせて、その後、お茶や食事などをして軽いデート的な事から始まります。

個室お見合いに参加してみての感想

今回、私はマッチングしなかったのですが、感想としては、

  • 微妙に遮断された狭い個室空間で初対面だと閉塞感があって妙に緊張する
  • 個室お見合いより2~3分でサクッと15人位と話していく方が合っている
  • 8分という微妙な時間で当たり障りの無い会話は正直キツい
  • 趣味や興味が同じイベントの方が盛り上がれる
  • アウトドアでは無く、インドア志向の女性が多い
  • 5人中3人も人見知りとプロフに書いてあって、実際そう感じた

になります。

こんな人は個室お見合いに向いている!

人見知りの気質があったり、インドアな趣味・趣向の人は個室お見合いが向いているように思います。
スポコン・趣味コン・異業種交流会型などのようにワイワイ騒ぐよりは一人の人と個室でゆっくり話したい人、15対15みたいな一人の人とじっくり話せないイベントに嫌気がさした人も向いてます。

IBJ Matching個室お見合いの様子を事前に予習しよう!

IBJ Matchingの個室お見合いの様子が、2017年6月2日に「白い秘密の婚活ルーム」としてNHKの番組「ドキュメント21」で放送されていました。

ただ、もう終了してしまっていますので、NHKオンデマンドに登録しないと見ることができません…。
ただし、この番組のためだけに個人情報を入力して登録するのも気が引けちゃいますよね…。
そんな人に朗報。U-NEXTがおすすめ!
U-NEXTなら無料会員登録すると、地上波の番組も見ることができて、31日間は無料で使えるんです!
U-NEXTに会員登録→「ドキュメント72時間」から6月2日放送の「白い秘密の婚活ルーム」を探してみて、事前に予習していきましょう。
IBJ Matchingへ行く前には要チェックです!
※ちなみに、HuluやNetflixではNHKオンデマンドは視聴できません。

こんな人は東京駅エリアの婚活イベントに向いている!

千葉県方面や割と東京駅が出やすい東関東エリアにお住まい・お勤めの人。
商社・官公庁などお固めの企業にお勤めの人も合ってるかも。

IBJ Matchingには、マッチングアプリを活用したり、クーポンを利用する事で、お得に参加する方法があります。詳しくは「IBJ Matchingはクーポンがお得!最新の割引クーポンコードと使い方」の記事を参考にしてみてくださいね♪

こんな人は個室お見合い・東京エリアの婚活に向いてない!

ノリが良く、会話のテンポが早い、リズムの良い人。
流行に敏感な人、個性的な人。
安定よりも楽しい事が好きな人。

そんな人は、私が参加したホワイトキーの銀座エリアの男性13人と女性10人のような中規模パーティーの方が合ってると思いますので、下記の関連記事をチェックしてみてください。
※価格もIBJ Matchingよりお安い企画が結構ありますよ♪

ホワイトキーのカップル発表シート

また、趣味コンや体験型の婚活イベントは絶対盛り上がりますので、おすすめです!

共同作業型の婚活イベント_趣味コンがおすすめ

色々行ってみたけどマッチング(カップル成立)しない…

そんな方は服装やリップを変えてみると良いかもしれません。
服装は自分の好みよりも、結婚したいな〜とパーティーウケするものもあります。

モテ婚ゆるふわ女性ライターの「ちぐえさん」にまとめて貰った良い記事がありますので、下記の服装や婚活リップの関連記事もぜひチェックしてみてくださいね!

「婚活パーティーが上手くいく!女性の服装たった3つのポイント」のアイキャッチ画像
人気2種類の婚活リップの口コミ・効果を体験比較!2021年おすすめ恋コスメ情報も
ABOUT US
愛されモテ男
婚活アプリや婚活パーティーで勢力的に婚活をし、みごと結婚に至ったアラフォー男性。婚活サービスや結婚相談所について、現役の婚活アドバイザーや婚活コンサルタントでもなかなか出会えないレベルに精通している。実体験を元にした体験談や婚活テクについてお役立ち記事を執筆すると共に、婚活中の男性/女性の悩み相談にも応じている。