[紹介コードあり]11月最新!ペアーズ紹介コードで最大3,000円もらう方法2025

[紹介コードあり]9月最新!ペアーズ紹介コードで最大3,000円もらう方法2025の記事アイキャッチ画像

マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」では、男性会員向けに友達紹介コードがあります。本記事では紹介コード「uMtc5KD」を使って、最大3,000円分のeギフト(デジタルギフト)をもらい、お得に有料会員登録する方法を紹介します。

ペアーズの友達紹介キャンペーン・紹介コードとは?


マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」には、お友達を紹介することにより、紹介した側も紹介された友達もお得になるキャンペーンプログラムがあります。
既にペアーズ会員である男性から紹介コードをもらい、その紹介コードを使って月額有料会員登録すると、紹介した紹介者と紹介された被紹介者に、えらべるPayというeギフト(デジタルギフト)がもらえるキャンペーンです。

えらべるPayは、PayPayポイント、Amazonギフトカード、楽天ポイント、クオカードペイなどに交換できますので、普段の買い物に活用できちゃいます。

えらべるPayで交換できるデジタルギフトの案内

ペアーズの紹介コードでもらえるeギフトの金額は友達が登録する有料会員プランによって異なる

ペアーズの紹介コードでもらえるeギフトの金額は友達が登録する有料会員プランによって異なります。

招待した友達がペアーズに男性有料会員プランの12ヶ月プランに登録すると、紹介者に最大額の2,000円分の「えらべるPay(eギフト)」とPairsポイント5ポイントが必ずもらえます。
被紹介者である友達には、なんと最大額の3,000円分の「えらべるPay(eギフト)」が必ずもらえます!

ペアーズの紹介コードで最大2000円分のeギフトが必ずもらえる

 
1ヶ月だけ試したい人でも紹介コードは適用でき、プラン毎にもらえる「えらべるPay(eギフト)」の金額は上表の通りです。

ペアーズの紹介コード「uMtc5KD」を使って最大3,000円分のeギフトをもらう方法

ペアーズの紹介コードを使って最大3,000円分のeギフト(えらべるPay)をもらう方法としては、男性有料会員の12ヶ月プランの決済をしたあと、紹介コードを登録すればOKです。
ただ、途中解約しても返金はされません。試しに1ヶ月だけ課金しても700円はもらえますので、あまり無理されないようにしてください。

私からも招待可能で、紹介コードは「uMtc5KD」になります。


上の「紹介コードをコピーする」ボタンを押したら、紹介コードがあなたのスマホにコピーされた状態です。

有料プランに登録したら、24時間以内にペアーズ内の「お知らせ」から進み紹介コードを登録してくださいね。

 
ちなみにですが、今回のお友達紹介キャンペーンの開催期間について記載はありません。予告なく終了する場合もありますので、早めに紹介コード(招待コード)を登録してくださいね。

ペアーズの紹介コード・割引キャンペーンでお得に有料会員になる方法の記事アイキャッチ画像

ペアーズの紹介コードはどこ?紹介コードの確認方法

ペアーズの有料会員になったら、自分でも紹介コードを友達にシェアして、あなた自身もeギフトをゲットしちゃいましょう。
ただ、自分の紹介コードはどこにあるのでしょうか。確認方法の手順を下記に解説します。

  1. ペアーズアプリにログインしたら右下にある「マイページ」アイコンをタップし、会員ステータスの「本人確認バッジを取得しましょう」という画像の行を右にスワイプします。
  2.  
    ペアーズマイページの会員ステータス

  3. スワイプしますと、お友達紹介キャンペーンの案内バナーが出てきますので、バナー画像をタップします。
  4.  
    ペアーズマイページの友達紹介キャンペーン案内バナー

  5. タップしますと、スマホのWebブラウザが起動し、ペアーズ友達紹介キャンペーンに移動します。少しスクロールすると、あなたの紹介コードをコピー&シェアするボタンが表示されますので、友達にシェアしましょう。
  6.  
    ペアーズ紹介コードの確認およびシェア

ペアーズの友達紹介で獲得したeギフトの確認方法

実際にペアーズの友達紹介で獲得したeギフトの確認方法も解説します。
※紹介した人も紹介された人も共通です。

  1. 紹介コードが掲載されている友達紹介キャンペーンページの右上に、「獲得ギフトを確認」というボタンがありますのでタップします。
  2.  
    ペアーズ友達紹介での獲得ギフトを確認ボタン

  3. 紹介コードを友達が登録し友達紹介が成立してれば、下記のように「えらべるPay」と金額が表示されます。「えらべるPay」と表示された箇所をタップします。
  4.  
    ペアーズ友達紹介で獲得したえらべるPay

  5. 「利用規約及びプライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れ、「ギフトをえらぶ」ボタンをタップします。
  6.  
    えらべるPayの規約への同意とギフトをえらぶボタン画面

  7. お好みのeギフトブランドを選択してポイントやギフト残高に追加しましょう。
  8.  
    えらべるPayのブランド選択画面

ペアーズの友達紹介キャンペーン・紹介コードに関する注意点

最後に、ペアーズの友達紹介キャンペーン・紹介コードに関する注意点も紹介します。

紹介コードを入力したのにギフトがもらえない。何が原因なの?

紹介コードを入力したのにギフトがもらえない場合、以下のような原因が考えられます。

  • 初めての男性有料会員プランの登録(購入)ではなく、過去に利用した事がある。
  • 男性有料プラン購入後、24時間を経過した後に紹介コードを登録した。
  • 紹介コードの入力を忘れてしまった。
  • クレジットカード、Apple ID決済、Google Play決済での購入ではない。
  • キャンペーン期間を過ぎている。
  • 紹介する人の場合、上限の100万円を超過している。

 
上記のような理由が考えられますが、思い当たる原因が上記でない場合は、ペアーズキャンペーン事務局まで問い合わせてみましょう。

えらべるPay 1000ポイントをPayPayポイントに交換しようとしたら900ポイントしか入らないの?

えらべるPayを1000ポイント獲得し、PayPayポイントに交換する場合、900ポイントしか入りません。楽天ポイントも減額されます。
一方で、dポイントだとえらべるPay 1000ポイントに対し、dポイントが1000ポイント入ります。
ポイントによって交換レートが異なるようですので注意して交換しましょう。

友達を複数人招待して、えらべるPayを何個も手に入れたけど、合算できないの?

以下のお好みのeギフトブランドを選択する画面に、gift walletというボタンがあり、複数のえらべるPayを合算することができます。

えらべるPayのブランド選択画面

 
えらべるPayの交換についてはペアーズキャンペーン事務局のサポート対象外ですので、解らなければ、えらべるPayの運営会社の方に聞いてみましょう。

ABOUT US
愛されモテ男
婚活アプリや婚活パーティーで勢力的に婚活をし、みごと結婚に至ったアラフォー男性。婚活サービスや結婚相談所について、現役の婚活アドバイザーや婚活コンサルタントでもなかなか出会えないレベルに精通している。実体験を元にした体験談や婚活テクについてお役立ち記事を執筆すると共に、婚活中の男性/女性の悩み相談にも応じている。