​ 婚活女子必見!男性が考える結婚相手にしたい女性の5つの選び方

男性が考える結婚にしたい女性の条件

婚活していると、
「意外と当たり前の事が当たり前にできる女性って少ないな~」
と感じます。
そのため、そういった事が自然とできる女性って、結婚相手にしたいなと男性は感じてしまいます。
では、どんな女性なら男性が結婚したいと思えるのでしょうか。
そこで今回は「​婚活女子必見!男性が考える結婚相手にしたい女性の5つの選び方」と題して、男性が婚活しているとき、女性と一緒にいる時に、どんなポイントを見ているか、ひとつひとつ紹介させていただきます。

[スポンサーリンク]


男性が結婚相手にしたい女性を一言で言うと「普通の子」

極論、この一言に尽きます。
ただ、婚活をしていると、この普通の子(普通の女性)というのが非常にいない。ほんとーにいない。
婚活女子の皆さんも思い当たるところがないかチェックしてみてください!

「ありがとう」とお礼が言えるか(感謝の気持ちがあるか)

食事に行ってご飯をご馳走して貰った時、男性に重いものを運んで貰った時、そんな些細な事に感謝の気持ちを込めて「ありがとう」ときちんと言えていますか?
そんな当たり前の事が出来ていない女性って意外と多いなと感じます。

  • ご飯はおごってもらって当然。
  • 男性は重い荷物を運ぶの当然でしょ。

もし、あなたがこんな風に考えているのであれば、非常に危険です!

一度、自分の胸に聴いてみましょう。

[スポンサーリンク]


食事に行った時に、財布を出すか(見せるか)

これも出来てない女性、意外といるんです。食事に行ってお会計をする時に、財布を出すそぶりすら見せない・・・。おごってもらって当然と思ってる女性です。

特に婚活においては女性はお金を払わない前提のサービスが多いので、感覚が麻痺してしまい増えているのかもしれません。
そのため、財布を出すだけで他のライバルの婚活女子たちを出し抜けます!

食事に行った後の、次のお茶代は女性が払うか

食事に行った後の、次のお茶代だけでも出して貰えると男性は
「あー、この女性は完全に俺に依存してる訳ではないなー。しっかりしているな~」
と感じます。

男性の方から食事をご馳走した後に、
「次のお茶代は出して貰えると嬉しいな~」
なんて言われる事もありますので、できれば、その言葉を言われる前に、自分から言えると効果的ですぞ!

婚活・合コン「さしすせそ」が的確に使えるか

これは有名ですのでご存知の人も多いと思います。

「さしすせそ」とは、

  • さ:さすがですね!
  • し:知らなかった~!
  • す:すご~い!
  • せ:センス良いですね!
  • そ:そうなんだ~!

の5つの事です。よく「合コンさしすせそ」とか、「婚活さしすせそ」と言っていたりもします。

多様するのはあざとくなるのでよくないですが、的確に使うことで効果を発揮します!
一度、試してみては如何でしょうか。

[スポンサーリンク]


結婚後に苦労を共にできるか

結婚後に苦労を共にできるか。
これは男側が女性を見るときに見る最大の条件です。

今の世の中、共働き夫婦は結構当たり前です。大手企業だって倒産したりします。また、世の中のトレンドが変われば、高収入で稼いでいた人の収入が減ってしまう事もあります。
もちろん、経済的・精神的に自立できている事を女性側も見ると思います。
けれども、誰しも、良い時もあれば悪い時もあります。

だって、人間だもの。

そのため、「男性がピンチの時に精神的・経済的にフォローしてあげる事ができるか」というのは些細な事で見られていると思って、デートや電話などで会話してください。

例えば、

  • 仕事で落ち込んでいる時に、どう励ましてあげるか。
  • ボーナス入った時など、たまにはご馳走してあげる。
  • 病気になった時に、彼の家に行って看病してあげる。
  • 日頃の感謝を込めて、ちょっとしたプレゼントを持っていく。

などですね。

男性が結婚相手に求めるものは「見た目」、女性が求めるものは「年収」という調査結果もある


恋愛婚活ラボの調査結果より

上記の2019年12月の、恋愛婚活ラボさんの調査結果によると、男性が結婚相手に求めるものは女性の見た目であるのに対し、女性が求めるものは男性の年収がそれぞれ1位にランクインするというデータがあります。
たぶん、ぶっちゃけた話で結婚相手の条件を望めるなら、こういう事になるんだろうなと思います。

[スポンサーリンク]


 
ただ、女性の見た目というのは何も容姿が綺麗とか、カワイイとかいった狭義の意味に限らず、身だしなみや立ち振る舞いなども含めた女性らしさという広義の意味も含まれるのかと個人的には思います。
いくら容姿の素敵な女性でもだらしない人はいますし、普通な感じの容姿でも振る舞いが素敵な女性はいらっしゃいます。

煌びやかに着飾ったり、あからさまに高収入を求めて、「お金かかりそう」と思われたら、男性の婚活スコープから除外されかねません。
令和の時代はただでさえ、女性は婚活受難の時代に突入と色々なところで言われていますからね。

また、他の項目は価値観の一致、年齢、子供が欲しいかなど男女ともに共通していて、長く夫婦として添い遂げられるかという現実解が目立ちますね。

まとめ

如何でしょうか。
男性は上記のような日常の何気ないポイントから、お会いしている女性を結婚相手にできるかなと、選び方を探ってるんですよねー。

この記事を書いていて、こんな女性がいたらスグにでも結婚したいと、私、思ってきました(笑)。

結構すぐに出来そうな事だと思うのですが、すべて出来ている女性に正直出会った事はありません!

ですので、これができるだけで、絶対に男性からの印象(好感度)はあがります!
ぜひ、些細な事に気づける、感謝できるように、日頃から気をつけてみましょう!

[スポンサーリンク]


ABOUT US
愛されモテ男
婚活アプリや婚活パーティーで勢力的に婚活をし、みごと結婚に至ったアラフォー男性。婚活サービスや結婚相談所について、現役の婚活アドバイザーや婚活コンサルタントでもなかなか出会えないレベルに精通している。実体験を元にした体験談や婚活テクについてお役立ち記事を執筆すると共に、婚活中の男性/女性の悩み相談にも応じている。