「学生時代の友達も職場の同期も、みんな結婚して、自分だけ取り残されている・・・」
「周りの人は子どもも生まれているのに、私だけ独身で話があわない・・・」
「親や親戚に、結婚はまだ?と心配される・・・」
いまや人生100年時代といわれていますが、あなたには生涯のパートナーがいますか?
年齢的にも一人で生活するのは、さみしくて辛いと感じる男女は多いはず。
それに一人で暮らすよりも、二人で暮らした方が家賃などの固定費も安くなるし、なんだかんだ助け合って生きていけますよね!
「早く結婚したい気持ちはあっても、婚活ってお金がすごくかかるから避けてきた・・・。」
「友達は100万円も払って結婚相談所で婚活しているけれど、自分にはそんなにお金がなくて無理・・・。」
と諦めていませんか?
そんなあなたのために、本記事では女性におすすめの無料・格安の婚活方法をまとめました。
もちろん、本記事を執筆している私は、実際に無料の出会い方をいくつも経験してきましたし、周りの友達で結婚した人たちの話もたくさん聞いてきています。
そのため、リアリティのある体験談をあなたにお届けできます。
あなたは本記事を読むことで、自分にピッタリの「無料・格安での婚活の方法」を知ることができます!
婚活サイトや恋活アプリで無料で会う方法
まず、無料の婚活の中でも、1番手っ取り早くて、結婚しやすい出会い方は、婚活サイトや恋活アプリです。
今やアメリカではFacebookなどの浸透により、3人に1人がネット経由で出会った人と結婚しています。また日本でも、ネット婚活が浸透していて、SNSなどで出会った人とゴールインするカップルは、年々増加傾向にあります。
実は職場の出会いや友達の紹介がきっかけで結婚した男女よりも、ネットがきっかけで結婚した男女の方が結婚生活において多くの時間を共有し、家事も分担して助け合う傾向にあるというデータも存在しています。
料金としても女性は無料で登録・利用でき、男性も登録は無料ででき、実際に利用するにあたっては有料ですが1日100円くらいの料金で出会えるコストパフォーマンスの高さは、ペアーズの大きな魅力だと思います。毎日100円なら飲み物1本を節約するだけですね。
でも、婚活サイトや恋活アプリは100種類以上もあるから、
「どれのネット婚活サイトを使えばいいのかわからない!」
と悩む人も多いはず!
そこで特におすすめの婚活サイトや恋活マッチングアプリ(マチアプ)を厳選して紹介します。
2,000万人以上いる会員から無料で婚活できる「ペアーズ(Pairs)」
婚活サイトの中でも、ペアーズは累計会員数が2,000万人以上と日本最大の婚活・恋活マッチングアプリです。
きっとあなたの周りにも、ペアーズでこっそりと婚活している人はたくさんいるはず。
実はペアーズを使って、彼氏・彼女ができた人、結婚した人は、今や数えきれないほど多いのです。
ペアーズは会員数が多いので、じっくりと自分の好きなタイプの人を見定めて、出会いたい人、理想の高い人におすすめです。ペアーズ会員の年齢層は、30代を中心にほぼ全世代がいて、ボリュームゾーンは20代~40代と幅広いです。
コミュニティ(ペアーズではマイタグという呼称)の数は、日本一多くて、共通の趣味や価値観の人とも出会いやすいです。
登録は男女ともに無料なので、まずはペアーズに登録して、どんな人がいるのか、使い勝手はどうなのかを試してみるといいですね!
恋愛相性診断でピッタリの相手が見つかる女性無料アプリ「ウィズ(With)」
ウィズ(With)は、心理学を基にした相性診断が人気の婚活・恋活マッチングアプリです。サービス内で独自の恋愛相性診断に基づいた楽しいイベントが頻繁に開催されています。もちろん、ウィズも女性は基本的に無料です。
With(ウィズ)登録時には、心理テストのようなものに回答していくと、精度の高い相性診断AIに「あなたはこういう性格ですね」と自分の相性を診断してもらうことができます。
それらの機能によって、20代30代の若い世代に好まれています。
ペアーズでは、なかなかマッチングできなかったり、メッセージ交換ができなかったりした人でも、「ウィズではうまくいった!」という声も多いですね。
もしあなたが、ペアーズなどで苦戦しているのであれば、一度、ウィズへ乗り換えてみることをおすすめします。
会うことを重視した婚活・恋活アプリ「ダイン(Dine)」
ダインは、デートにコミットするデーティングアプリ(マッチングアプリ)です。デーティングアプリだからといって、あなどってしまうことはもったいない!
なぜなら、私の周りで「彼氏彼女ができた人」「結婚した人」が一番多いサービスがDineだからです。
多くの婚活サイトやデーティングアプリって、「いいね!」はくるけど好きなタイプの人とはマッチングできなかったり、マッチングしてもメッセージ交換が続かなくてデートできなかったりしませんか?
ダインはそういった機会損失を最小限にするための機能があります。具体的には「100通のメールよりも、1回のデートを。」というコンセプトのもと、マッチングした時点で初回デートの場所が決まり、次のステップで会う日時が決まるというもの。
このようにダインはどこの婚活サイトよりも、ファーストデートにすんなりとすすめるような機能になっています。
なので、メッセージ交換を慎重に重ねて信頼できてから会うという慎重派さんよりも、まずは会って話してみたいという行動派さんに向いていますね!
ちなみに初回デートの場所は、ダインが事前に用意したレストラン一覧から選ぶため、変なところに連れていかれる心配がないところも安心ですね。
私はダインで3か月間、毎週3人の男性とデートしました。最初なメッセージなしで会うことにちょっと抵抗感がありました。
でも実際にダインを使ってみると、誠実なハイステータス男性が多くて、安心してデート出来るできることを実感できます。
ダインは気軽にデート出来るできるからこそ、出会いの数がグンと増えます。その結果、彼氏彼女ができたり、結婚したりする人の割合も多いのではと予想します。
余談ですが、ダインに登録しデートしていたら、たまたまSNSで同級生と再会して付き合って1年後に結婚した、仕事の関係で出会った人と付き合ったという人が、私の周りには何人もいます。
このようなことを考えると、ダインでデートすることで、異性との出会いに積極的になり、彼氏・彼女ができやすくなるのかなあと思います。
つまり、恋愛の運気をあげたいすべての男女は、ダインを体験してみると、何か人生が変わるきっかけになると感じています。
大手企業リクルートグループが運営する「ゼクシィ縁結び」
ゼクシィ縁結びはリクルートグループが運営する有名な婚活サイトです。
婚活サービスとしてのゼクシィで培った莫大な成婚データを活かして作成された診断テストを登録時に受けられます。
その診断テストは簡単な18の質問に回答するだけで、あなたの恋愛の傾向や相性のいい異性のタイプ、そして各会員と恋愛したらどのような関係になるのか?が表示されます。
このような機能はWith(ウィズ)と似ていますが、ゼクシィ縁結びはより結婚に近い診断をしてくれるため、早く結婚したい人は、ゼクシィ縁結びに登録して診断テストを受けてみると相性がピッタリの異性の特徴がわかります。
ちなみに、ゼクシィ縁結びは婚活サイトとして有名ですが、アプリで利用もできます。
アプリの方が使い勝手としては優れていますので、アプリのダウンロードボタンを下に紹介させていただきますね。
厳しい審査で信頼性の高い、オミアイ(Omiai)
オミアイは、日本で初めて生まれたマッチングアプリです。オミアイを運営する株式会社Omiaiは、社員の9割が女性ということもあり、とても安心安全なサービスだと言われています。少し前までは10代・20代限定で女性無料でしたが、今やオミアイも全世代で基本機能が無料となっています。
また、オミアイは入会、つまり会員登録の際の審査も厳しいと言われています!
婚活サイトや恋活マッチングアプリによっては、身分証明書の一部を隠した写真を提出しても審査が通るグレーなものもあります。でも、誠実なカスタマーサポートのいるオミアイでは、身分証明書のすべてが写った状態で提出しないと審査が通りません!!
そんなセキュリティや信頼性の高いオミアイだから、会員も真面目な男女が多いです。特に将来を見据えた出会いを求めている、アラサー世代から人気がありますね。
そのため彼氏彼女がほしいという人よりも、結婚を前提に将来を考えられる人と真面目なお付き合いをしたいと考えている男女が数多く登録しています。
これらのことから、Omiai(オミアイ)では不正をしにくく、真面目な出会いを求める人に出会える確率が高いんです。
なぜ多くの婚活サイトや恋活アプリは、女性が無料なの?
女性が無料で使える婚活サイトや恋活アプリは、たくさんありますが、そもそもなぜ女性は無料なのでしょうか?
その理由は、婚活サイトや恋活アプリに女性の数が増えれば、男性はお金を払ってでも必然的に増えるという考えのもと、作られたサービスだからです。
婚活サイトや恋活アプリは無料でどこまで使えるの?
婚活サイトや恋活アプリは、プロフィール登録そのものは男女ともに無料で使え、そのあと、お相手を検索し、いいなと思ったお相手に「いいね」を送りマッチングするところまでは無料で使えます。
そのあと、マッチングした女性からのメッセージを開封する、もしくは女性へメッセージを送るといったメッセージ交換の部分が有料になります。メッセージ交換しないと出会えないため、ここからが有料で月に税込で3000円から4000円前後、使う形になります。
婚活サイトや恋活アプリで、身バレが心配な方へ
婚活サイトや恋活アプリを使っていることが、知り合いにバレたら恥ずかしい…と思う人もいますよね。
ただ、Facebookという実名制のSNSで認証をして登録していれば、お相手を検索してFacebookの友達が出てくることはありません!
そのため、Facebookでリアルに繋がっている友達とは繋がっておくことをおすすめします。
私も、Facebook登録認証で利用していますが、一度も友達を見つけたことはありませんよ^^
それでも心配な人は例えばペアーズだと、有料のオプションサービスがいくつかあり、「シークレットモード」という機能なら、こちらから一方的に異性を検索でき、相手の検索には出てこないため、身バレの心配が一切ありません。
このように婚活サイトや恋活アプリは無料でも十分使えるし、ちょっとお金を払えば、もっと快適に使えるのですね。
結婚相談所の無料診断・カウンセリング
結婚相談所は入会金が税込30万円前後、月会費は税込1万~3万円かかります。
そのため、実際は無料で婚活できる方法ではありません!
ただ、初回は無料でカウンセリングしてくれますので、自分の婚活の方向性が定まらない方は、一度相談してみてもいいでしょう。
同じような結婚相談所に思えても、カウンセラー(仲人)さんによってアドバイスの内容は全然異なります。
そのため2つ〜3つの結婚相談所へ行き、的確なカウンセリングをしてくれるところを探してみるといいと思います。
また結婚相談所の良いところは、料金が高いだけあって、結婚のモチベーションも高く、半年以内に結婚出来るできる人が多いです。
そして普段出会えないレベルの高収入男性が、結婚相談所に登録していることもよくあります。
今の結婚相談所は、婚活サイトや恋活アプリのようにスマホで手軽に異性を見つけられます。良いなと思う人を見つけたら、仲人さんに連絡して、お見合い(デート)をセッティングしてもらう流れとなります。
また、最近では、婚活サイトや恋活アプリのように使えて、オンラインで相談したり、相談所のカウンセラーさんを通さずに他の結婚相談所に登録している会員さんにもアプローチできるオンライン型の結婚相談所サービスもあります。
例えば、エン婚活はそのようなサービスなのですが、エン婚活は万が一、3ヶ月以内に出会いがなければ1円もいただかないことを約束しているのです。つまり無料ですね!
このように、結婚相談所であっても真面目に頑張って結果がでなければ無料になるサービスや、サービス内容を絞った割安の相談所もあるんですね!
結婚相談所に、年間30万円以上支払い、成婚退会したら成婚料も払わないといけない相談所ばかりが並んでいたのは平成までの話です。
令和の婚活は、コスパを考えてリーズナブルに活動できるんですよ!
詳しくは、結婚相談所を調べまくって超わかりやすく比較している下記の関連記事を見てみてください。
友達の紹介・婚活パーティー等のリアルの場で無料で会う方法
婚活サイト・マッチングアプリのようなネットをきっかけにした出会い方にちょっと抵抗感のある人は、友達に紹介してもらったり、婚活イベントや婚活パーティーに行ってみたり、対面の出会い方がおすすめです。
婚活パーティーで出会う方法
婚活パーティーも完全無料のものは少ないですが、女性なら税込で1回500円や1000円で参加できるような格安のパーティーも多いんですよ。
婚活パーティーは、決められた会場へ行って、参加している異性と3分~5分ずつ話しをし、一人一人、男性が席を立って回って話していきます。話した後にカップリングの時間があり、自分が気になった異性を、第3希望までスタッフにお伝えし、お互いに気になったお相手の番号が一致すればカップル成立となる仕組みです。
そして見事、カップリングしたら、会場を出た後に2人でお茶やお食事へ行くパターンが一般的ですね。お茶やお食事した時に楽しければ、連絡先を交換して、2回目のデートに誘ってみましょう!
たとえ会場内でカップリングできなかったとしても、システムによって連絡先を交換出来るできることもあり、チャンスをつかめる可能性も考えられます。
婚活サイトやマッチングアプリのように完全無料なことは少ないですが、その代わり、満席でなく、条件に会っていれば、確実に異性と何人か話すことができます。
女性であれば、強者だと、土日などの休日を利用して、昼・夕方・夜と3つの婚活パーティーをはしごして男性と出会うなんて人もいます。
3つ参加しても、1500円や2000円で済んでしまうこともザラにあります。
1回あたり、10人から15人の男性に会えたとして、少なく見積もっても30人。一人あたり50円から100円程度で確実にお話ができるのであれば、行動派の人からすると、婚活サイトやマッチングアプリより、コスパも良く、時間も有効活用できちゃいますね!
無料ではありませんが、方法の一つとして試してみては如何でしょうか。
友達の紹介で無料で出会う方法
出会いがない…と思っても、あなたの周りには何人かの異性の友達はいるはず。
そんな友達に無料で紹介してもらってみては如何でしょうか。
あなたと仲の良い友達は、あなたの性格、好きな異性のタイプをよく知っています。だから自分よりも客観的にベストパートナーを選んでくれるもの。
実は私もその一人。婚活サイトで知り合って仲良くなった男友達に紹介をお願いしたことがあります。
そうしたら今まで選んでいた男性とは異なる属性だったけれど、二人で会ってみると、この人がベストパートナーだ!と思える存在となりました。
やっぱり友達の見る目ってすごい!
運命の人は、意外と身近な出会いから始まることもあるんですね。
特に彼氏・彼女持ちの友達は、日常的に出会いの数が多い傾向にあり、飲み会に連れていってもらうだけでも、出会いは拡大して楽しいです。
もちろん、紹介してもらったら友達の分の食事代くらいは払った方が気持ちよく紹介してくれると思うので無料にならない可能性もありますが、意外と昔からある出会う方法として使えますよ。
社会人サークル・趣味コンで出会う方法
社会人サークルは、共通の趣味を共有したり、スポーツを通して活動しながら仲を深めるものです。
基本的に呑み会などとセットになっていることもあり、出会いを求めた男女も参加していたりします。
特にスポーツ関連のサークルは、友達の幅も広がって楽しめます。
「会社と自宅の往復で出会いがない…。」
「今の人間関係につかれた…。」
という人は、社会人サークルに参加することで気分転換になります。
ただ、社会人サークルとなると、定例で参加することになりますし、合わない人がいても参加しなければならないというのも正直しんどいですよね…。
そんな女性におすすめなのが、趣味コンで出会う方法です。
趣味コンは共通の趣味・趣向をもった人どうしが、恋活・婚活の出会い前提で参加するタイプのイベントです。
例えばお料理コンだったり、フットサルコンだったりと、共同作業をする形になりますので、短時間ながら親睦を深めやすいです!
やっぱり、結婚後も共通の趣味だと、仲良い関係が持続しやすいですからね〜。おすすめですよ♪
合コンで無料で出会う方法
きっとあなたの周りにも、定期的に合コンを開催している人はいるはず。
なんだかんだで、合コンでの出会いは手っ取り早いと思いませんか?
基本的に合コンは、男女の幹事がそれぞれ同性の友達を連れてきて、セッティングして開催されます。
飲み会へ行くまでは、どんな人が来るのかわからないので昔より合コンはコスパが悪いと言われてきていますが、逆に、どんな人が来るかわからないのでドキドキ感もあります。
参加費は男性が全額おごってくれることもありますので、女性は無料になる可能性もゼロではありません!
無料にならなくとも、女性の参加費は男性より少ないことがほとんどです。
ちなみに、女性は合コンに自分より可愛い子を連れていかない傾向があると言われていますが、男性の気分を良くさせるには、可愛い子を連れて行った方がいいと個人的には思います。
自分とキャラがかぶらない友達であれば、ライバルにならないし、可愛い子がいるだけで合コンそのものが盛り上がるので、やってみましょう。
もし、あなたの周りに合コンを開く人がいないのであれば、Rush(ラッシュ)やコンパde恋ぷらんなどの合コンセッティングサービスもありますのでおすすめです。
このサービスは、一人参加も出来るできる合コンなので、手軽に参加することが出来ますよ。
女性は無料で入店できる婚活バー・恋活バーで出会う方法
「居酒屋で近くに座っているアノ人がタイプ~!」となった経験は、ありませんか?
私は六本木のバーへ友達と行った時に、隣にイケメンがいて、何度もチラ見してしまいました^^;
ただ居酒屋で自分から、特に女性から話しかける勇気はなかなかないですよね…。
私も六本木のバーのイケメンには、恥ずかしくて話しかけられず、そのまま終わってしまいました:_;。
そんな人にオススメなのが、婚活バーや恋活バーです。こういったお店であれば、出会いを求めにきていることが男女ともに前提となっているので、逆に話さない方がおかしい雰囲気。だから自然と会話が始まり、打ち解けられます。
また、女性よりも男性の方から積極的に話しかけてくる雰囲気のお店です。
料金も女性は無料だったり、500円〜1000円程度だったりリーズナブルです。女性は無料でご飯を食べられるお店もあるなんて、かなりお得ですね。
1000円出してもランチ程度の料金ですよ!
一口に婚活バーや恋活バーと言っても、本当のおしゃれのバーのような雰囲気、婚活パーティー会社が経営しているバー、カフェ的な場所、ワイワイ話す居酒屋さんなど、業態も様々です。
一応、バーに来るような男性ですので、話題が豊富な人だったり、エリート層だったりにもけっこう出会うことができますよ。
恵比寿横丁・銀座コリドー街で出会う方法
言わずと知れたナンパスポットといえば、恵比寿横丁!
もはやこのエリアを歩いているだけで、何回もナンパされるのだとか。
女性は20代前半、男性はアラサーが多いです。
賑わっているお店へ入ってみると、すぐにナンパが始まることも。
運が良ければ、お酒1杯おごってもらえます。
恵比寿横丁は友達と行ってみたら、楽しいと思います!
続いて、銀座コリドー街も有名なナンパスポットです。
エリアとしては丸の内や銀座の近くで、大手有名企業が周辺にたくさんあるため、エリート会社員がゴロゴロいます。
大手企業の男性とたくさん出会えます。
特に金曜日の夜は、出会いを求めた男女があふれています。
このような活気のあるナンパスポットへ行ってみると、視野が広がりそうです。
無料の婚活まとめ
無料で出会える婚活のやり方は、いかがでしたか?
多くの婚活って女性は無料で出来るから、たくさん使ってみた方がお得ですよね!
特に婚活サイトや恋活アプリなら、仕事が忙しくて時間のない人でも、スマホ1台あればいつでもどこでも出会えるので、いくつか登録してみて、自分にあいそうなものを探してみることがおすすめです。
もし行動力と時間がある人は、マッチングアプリ・婚活パーティー・婚活バーを併用すると、出会いの場やそれぞれの場所での異性のタイプも探れますので視野が広がります。
移動時間はマッチングアプリで活動、到着したら婚活パーティーに集中という形で婚活すると時間が有効活用できますね!
本記事を読んで、理想の結婚相手に出会える人が一人でも増えたら、私もうれしいです。
ぜひ未来の幸せをつかむために、どんどん行動してくださいね!