恋活•婚活の出会いにwith(ウィズ)アプリの料金・特徴とおすすめな12の理由を徹底調査!

性格診断から出会える恋活・婚活マッチングアプリ「with(ウィズ)」の紹介画像

[PR]

心理学を基にした相性診断が人気の恋愛・婚活の出会い系アプリ「with(ウィズ)」。今回は、Facebook恋活・婚活アプリとして人気急上昇中のwith(ウィズ)の、サービスの特徴・会員数・有料会員と無料会員でできることの違い、料金、口コミ・評判、おすすめの使い方、おすすめな理由まで、余すところ無く徹底調査しました!
これを読めば、with(ウィズ)アプリの理解はバッチリです!

記事の目次
  1. with(ウィズ)のアプリ全体の会員数
  2. with(ウィズ)のアプリの男女比
  3. with(ウィズ)アプリの男性・女性の年齢分布(割合)
  4. 無料会員と有料会員
  5. with(ウィズ)アプリ、男性の利用料金は?
  6. 男性が無料で楽しめる範囲は?
  7. with(ウィズ)のアプリ、女性の料金は?
  8. with(ウィズ)の運営会社は?
  9. サクラはいないの?
  10. with(ウィズ)の口コミ・評判
  11. with(ウィズ)アプリの、おすすめの使い方は?
  12. with(ウィズ)アプリが、おすすめな12の理由

with(ウィズ)のアプリ全体の会員数


「with(ウィズ)」は、心理学を基にした相性診断が人気の婚活・恋活マッチングアプリです。日に日に新しい人が入会し、会員上昇率はうなぎ登りで増えています。

全体の会員数:累積800万人超
(うち、男性の会員数:50%、女性の会員数:50%)
※2023年4月時点の累積(有料・無料の会員問わず)の会員数
※with(ウィズ)運営の株式会社with(現:株式会社エニトグループ)様に確認済み

2016年3月30日のサービス開始から7年弱ながら会員数は伸びており、1,700万人超えのタップルや、2,000万人超えのPairsなどと比較すると見劣りするかもしれませんが、会員数875万人超えで伸び悩みのOmiaiは確実に射程圏内にとらえています。つまり注目度の高さが伺えます!
ちなみに、日々2万組前後のカップルが成立しているようです。

全然会員登録に力入れてないような恋活アプリもあるなか、Withは新規会員さんの獲得に力を入れていますので、とっても好感が持てます!

with(ウィズ)のアプリの男女比

with(ウィズ)の男女比は、男性50%に対して、女性50%となります。
運営しているwith社によると、2年前から男女比は、60%:40%から50%:50%へと女性が伸びていますので、女性が多くなってきています。
また、多くのマッチングアプリの男女比は、男性が6〜7割、女性が3〜4割というのが多いです。
中には、女性が2割くらいなんてアプリもあります…。

女性会員が多いという事は、「安心・安全」に楽しめるサービスというお墨付きのようなものですので、ぜひ登録されてみてください。

たしかに登録してwith(ウィズ)をやっていると、毎日アプリを開くたびに多くの女性会員が増えてますので、やってて楽しいです!!
男性も同じく素敵なメンズが毎日増えてますよー

最初の会員登録は無料ですので、まずは登録されてみて、しばらくやってみることをオススメします!

with(ウィズ)アプリの男性・女性の年齢分布(割合)

続いて、with(ウィズ)のアプリの年齢比です。

年代(年齢) 男性の割合(比率) 女性の割合(比率)
10代 3% 2%
20代 57% 52%
30代 24% 40%
40代 15% 6%
50代以上 1% 0%

※無料会員の男性・女性の年齢分布
※with(ウィズ)運営の株式会社with(現:株式会社エニトグループ)様にモテ婚編集部より確認

なんとなんと、20代の男性は57%、女性は52%も占めるんですねー!
20代と30代を合わせると、男性は81%、女性にいたっては、なんと実に、92%!!

若い子狙いの男性・女性はもちろん、20代の同世代との出会いや異性の友達が欲しいなら、With(ウィズ)は、かなりおすすめです✨✨

with(ウィズ)アプリの対象年齢ですが17歳以上よりダウンロードし会員登録・プレイできます。

無料会員と有料会員

with(ウィズ)の会員は、

  • 無料会員
  • 有料会員
  • 有料会員 + プラチナプラン

の3段階になっています。
※有料なのは男性のみです。
※女性に有料会員は無く無料で使えます。

無料会員でできること

無料会員で基本的なことはできます。
基本的な事とは、

  • プロフィール作成
  • 心理学・統計学を基にした診断
  • グループへの参加
  • 女性の検索
  • 好みの女性にいいね!する

になります。

有料会員になるとできること

有料会員になると、

  • メッセージ交換がし放題
  • 女性が貰ってる「いいね!数」が見れる
  • プロフィールが「有料会員」に切り替わる
  • 登録したタイミングで30いいね!貰え、その後、毎月30いいね!貰える

といった事ができるようになります。
それだけ~と思われるかもしれませんが、マッチングしてもメッセージ交換できないとお相手と出会えませんからね。

プラチナプランに入るとできること

有料会員に加えて入ることができるプラチナプラン。
プラチナプランになると、

  1. 有料会員で貰える「いいね!」が30いいね!から50いいね!にアップする
  2. お相手が「1日のいいね!受け取り数の上限設定」を設定していても、上限を無視して「いいね!」を送れる
  3. お相手が異性を検索したとき、検索結果の上位に表示される
  4. 送ったメッセージが既読か未読かをチェックできる
  5. 足あとを過去5件以上チェックできる
  6. 初回メッセージを優先的に審査してくれる
  7. オンライン表示を隠す事ができる

の7つのことができるようになります。

⑤~⑦がちょっと解り辛いかなと思いますので解説しますね。

まず足あとについては、いいね!をまめに送っていると、スグに5件くらいは足あとが付きます。足あとを残してくれた人にいいね!を送ると、足あとを残していない人にいいね!をするのと比べて、平均2倍マッチングすると言われていますので、めちゃ重要です。

初回メッセージを優先的に審査してくれる点については、FacebookアカウントやLINE IDを初回からいきなり送れないようになっていますので審査が入ります。プラチナプランに入っていれば、この審査を優先的にしてくれる訳です。
ライバルよりも先にメッセージが届く方がやっぱりお相手への印象も良いですよねー。
カップルになって付き合い出したら退会されちゃう人が大半ですし。

最後のオンライン表示を隠す事ができる機能は、「オンラインなのにメッセージ送って来ないの?」という悪印象を与えることを避けられます。仕事で疲れてたり忙しくてスグにメッセージを返信できない事もあると思います。
そういった時に役立つ機能ですね。

with(ウィズ)アプリ、男性の利用料金は?

with(ウィズ)アプリの男性の有料会員の利用料金は、Webブラウザでのクレジットカード決済と、iPhoneやAndroidアプリでの決済で料金が異なります。
詳細は下記の通りです。解りやすく、各プランで1年間支払い続けた場合の総額も交え一覧表にまとめています。

クレジットカード決済での有料プラン利用料金表

プラン名
(期間)
1年間の支払い総額
(税込)
月額換算
(税込)
1ヶ月プラン 43,200円 3,600円
3ヶ月プラン 36,000円 3,000円
6ヶ月プラン 26,600円 2,217円
12ヶ月プラン 22,000円 1,833円
1週間プラン 1,400円
※21歳以下限定

 
iPhoneアプリのAppleID決済での有料プラン利用料金表

プラン名
(期間)
1年間の支払い総額
(税込)
月額換算
(税込)
1ヶ月プラン 50,400円 4,200円
3ヶ月プラン 43,200円 3,600円
6ヶ月プラン 33,600円 2,800円
12ヶ月プラン 26,800円 2,233円
1週間プラン 2,000円
※21歳以下限定

 
AndroidアプリのGooglePlay決済での有料プラン利用料金表

プラン名
(期間)
1年間の支払い総額
(税込)
月額換算
(税込)
1ヶ月プラン 50,400円 4,200円
3ヶ月プラン 40,800円 3,400円
6ヶ月プラン 32,400円 2,700円
12ヶ月プラン 24,500円 2,042円
1週間プラン 1,600円
※21歳以下限定

 
VIPオプションの利用料金表

決済方法 1年間の支払い総額
(税込)
月額換算
(税込)
クレジットカード決済 12,800円 2,900円
AppleID決済 20,800円 1,734円
GooglePlay決済 21,800円 1,816円
2023年4月更新。モテ婚編集部独自調査。

PCやスマホのWebブラウザからのクレジットカード決済が一番安い!

上で紹介した一覧表を見ていただければ一目瞭然ですが、PCやスマホのWebブラウザからのクレジットカード決済が一番安いです!
厳密に言うと、Androidアプリであれば、GooglePlay決済とクレジットカード決済を選ぶことができますが、ここでミスると高い料金を支払わなければならないため、念の為、Webブラウザ版を立ち上げて決済することをおすすめします。

課金決済さえしてしまえば、もう有料会員ですので、スマホアプリで利用する分には何ら問題ありません!

また言わずもがなかもしれませんが、最初に1ヶ月プランで楽しむよりも12ヶ月プランで最初から年間契約してしまう方が支払い総額は明らかに安くなります!
ただし、いきなり6ヶ月や12ヶ月で決済してしまって、数ヶ月経って利用しなくなってしまった場合、めちゃくちゃ勿体ないです。
なので、最初は自分に合うアプリを見つけるためにも、1ヶ月だけ試しに利用してみるのがおすすめですよ。

with(ウィズ)ポイントの料金

ポイント数 料金(税込)
10ポイント 1,220円
21ポイント 2,440円
33ポイント 3,680円
55ポイント 5,140円
80ポイント 7,000円
120ポイント 10,000円

with(ウィズ)ポイントとは「いいね!」の不足分や、チェックしてね!の不足分を補えるポイントとなります。
月に30回、プラチナプランであれば50回貰える「いいね!」が無くなったときにwith(ウィズ)ポイントがあれば、いいね!をお相手に送る事ができます。

with(ウィズ)ポイントについては、Webブラウザのクレジットカード決済、AndroidのGooglePlay決済、iPhoneのAppleID決済、3つのうちどの支払い方法を選んでも料金は変わりません

ただ、withポイントは、有料会員登録とセットでお得なキャンペーンも度々展開されていますので、キャンペーンの時に有料会員登録をするタイミングでwithポイントをお得にゲットするのもおすすめです!
現在実施中のwithポイントがゲットできるお得な割引キャンペーンや料金を無駄にしなくて済むオプションについて紹介した記事がありますので、下記の関連記事をチェックされてみてくださいね。

with(ウィズ)最新の割引キャンペーン情報

男性が無料で楽しめる範囲は?

男性が無料会員として楽しめる範囲は、女性からの返信メールを開封までとなります。
お目当ての人とマッチングしないうちは、まだ無料で続けましょう。

with(ウィズ)のアプリ、女性の料金は?

with(ウィズ)は女性は無料で楽しめます!
また、女性は本人確認書類の代わりに、クレジットカードを使って100円の課金をすると本人確認とみなし、メッセージの交換ができるようになるんです!!

Hanako
スマホから本人確認書類をアップロードしたくないな〜

なんて言う、Hanakoさんのような女性には、とっても良いですね!!

女性会員が日々どんどん増えていっていますが、男性会員の方が女性会員よりも1割ほど多いので、今は凄く出会いが多いチャンスだと思います!

with(ウィズ)の運営会社は?

恵比寿にある株式会社エニトグループという会社が運営しています。元々はイグニスというスマホアプリの開発などをしている会社が運営していましたが、そこから独立し、マッチングアプリ「with(ウィズ)」の運営に特化して事業展開をされていますね。

サクラはいないの?

24時間365日の監視・サポート体制で運営されており、with(ウィズ)に特化して事業を展開している会社が運営してますので、可能性は低いと思われます。
また、やり目の人たちが多いメッセージの都度ポイントを消費するような出会い系アプリでも無いですし、趣味や心理分析の診断結果から繋がる恋活アプリですので、やり目の人もゼロとは言い切れないですが、限りなく少ないと思います。

with(ウィズ)の口コミ・評判

実際にwith(ウィズ)を使ったことのある女性と男性の感想・体験談といった口コミ・評判を別記事にまとめました。なんと、こちらの記事では「Pairs(ペアーズ)」「ゼクシィ縁結び」「マッチブック」といった人気マッチングアプリとも比較して特徴をまとめています。役立つこと間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね!

with(ウィズ)出会い系アプリの口コミ評判、人気マッチングアプリと比較

with(ウィズ)アプリの、おすすめの使い方は?

他のアプリでは、有料会員登録はPCからしましょう的な紹介をさせていただいてますが、withの場合は残念ながら同じです。
ただ、他のアプリよりお安いようにも思うので、ぜひマッチングしたら有料会員になってメッセージ交換しましょう!

マッチングするまでは無料会員で!

無駄にお金を払う必要はありません。メッセージ交換する段階になってから有料会員になれば良いので、まずマッチングするまでは無料会員で、気になるお相手に「いいね!」しまくりましょう。

有料会員は、まずは1ヶ月プランで!

withは、期間限定のキャンペーン、プレミアムプランの一部が使える、withポイントが付いてくる、恋活成功保証プラン・・・などの宣伝文句で長期プランへの課金を勧められます。まずは、無料会員登録、1ヶ月プランで有料会員になってみて、イケそうだと思ってから、3ヶ月や6ヶ月プランにしても遅くはないです。
あるアプリで全然出会えない人が別のアプリで会えるようになる事は結構あったりします。

それよりも、まずは、どうしたら、お目当てのお相手とマッチングするか、写真やプロフィール、登録するグループなどを探したり変えたりながら試してみたりしてマッチング率をあげる、それができるようになってきたらメッセージ交換のラリーが続くようになるためにどうしたら良いか調べたり実践してみることをお勧めします!

2020年は、相性診断で、素敵な出会いをみつけましょう!

 

with(ウィズ)アプリが、おすすめな12の理由

Withってどんなサービスの紹介画像
「with(ウィズ)」が、おすすめな12の理由を解りやすく解説させていただきます。

理由1:心理学や統計学に基づく分析

「with(ウィズ)」のウリは何と言っても、専門家に基づく心理学や統計学に基づく分析です。定期的に、「こんな時どちらを選ぶ」といった質問が3問〜6問出され、それぞれの質問について回答。そこから何タイプかを診断されます。
その診断結果に基づき、お相手の異性の方とマッチする診断タイプの方々が表示され、「いいね!」をしていきます。お互いが「いいね!」し合うとカップリング(カップル成立)となり、メッセージのやり取りができます
(※カップリングするまでは無料会員でできますが、メッセージのやり取りには有料会員登録が必要です。)。

心理分析だけであればで無料できますので、ぜひやってみてくださいな。

理由2:共通の趣味などのグループからの検索ができる!

心理分析に加えて、更に、あなたが興味のあるグループに参加して、そのグループにいるお相手から気になる人を探すこともできちゃうんです!!
男性であれば女性、女性であれば男性を見ることができますよ。
グループは趣味や好きなことやものに関するグループが中心で、Pairsで言うところのコミュニティになります。

理由3:タイムライン機能から気になる相手が探せる!

withのタイムライン機能紹介画像
withにタイムラインという機能が加わりました。
この機能はツイッターのように、日常のちょっとしたことを写真とテキストで投稿できます。

withのタイムライン投稿イメージ

投稿している全員がお相手との出会いを探している人ですので、気になる投稿には「いいね」を押して、つながっちゃいましょう!

理由4:相性診断イベントでピッタリな人が見つかる!

相性が良い男女が運動している様子
1ヶ月に1〜2回、アプリ内で相性診断イベントというものが開催されます。
これは3つ〜6つのお題に対して、それぞれ答えを選択します。その答えを元に、「あなたは○○タイプ」といった性格診断をしてくれて、同じ回答を選んだ人(お相手の異性)を一覧で出してくれるイベント機能になります。

この相性診断イベント、嬉しいことに、一致した答えのお相手にはメッセージ付き「いいね!」が無料で送れちゃうんです✨
女性はもちろん、男性にも、「あ・・・、当たってる〜!」と大好評!
詳しくは別記事で紹介していますので、下の関連記事をチェックしてみてね♪

With(ウィズ)アプリ相性診断イベントの紹介画像

理由5:独自機能「共通点」で会話が盛り上がる!

With(ウィズ)アプリ独自機能、共通点で会話が盛り上がる
自分のプロフィールや興味などの情報と、お相手のプロフィールや興味の情報が一致する場合、相手のプロフィールの中に「共通点〇個」といった形で表示されます。
例えば、共通点7個で、

  1. 婚活中です
  2. 旅行好きです
  3. 土日休み
  4. タバコ吸わない
  5. 一人暮らし同士
  6. 東京都民
  7. 子供は欲しい

が一緒ですよ~といった感じですね。

恋愛や婚活において、早いうちに共通点を見つけて意気投合できるのは非常に大事ですよねー。
「共通点」という項目で、お会いしたことが無いのに親近感が湧く作りは、さすがはWithです!

理由6:「恋に効く5つの観察力」動画が観れる!

アプリ内では、恋愛テクニック動画「恋に効く5つの観察力」を観ることができます!
「本当の笑顔を見抜く方法」や「ベストな口説きのタイミング」、「口元を見て相手の本音を見抜く方法」などのテクニックを学ぶことができます!
これを無料で見るだけでも、やってみる価値はありますよー!

理由7:本名は表示されない!

他の恋活・婚活アプリ同様、本名は表示されない実名非公開のシステムになっています。

理由8:Facebookの友達にはバレない!

ここも同じく、他サービス同様、Facebookの友達が検索で引っかかってくるなんて事はありません。勿論、Facebook(フェイスブック)側のウォール(タイムライン)上にも表示されません。
ちなみに、万一、Facebookで友達になっていない知り合いが出てきても、ブロック機能を使えば、ブロックできますので安心ですね(ただ、友達でない知り合いが出てきた事は私一度もありませんが)。

理由9:24時間365日の監視・サポート体制があり安全!

こちらも、マッチングアプリでは鉄板の24時間365日の監視やサポート体制で運営されていますので、安心・安全ですね。

理由10:警察への届出など信頼性への取り組みもしっかりしてる!

婚活サイトや出会い系アプリは、インターネット異性紹介事業という警察への届出があるかはチェックしておかなければいけません。
With(ウィズ)は、「受理番号:30150043000」で、インターネット異性紹介事業の届出をされていますので、ここの点は信頼を置けます。

理由11:アクティブな女性ユーザー比率が高い!

安心・安全な取り組みや、見た目やプロフィールといった条件以外にも、「恋愛における価値観」や「気が合う度合い」で理想の相手を見つけることができる仕組みがある事もあって、アクティブにログインして利用している女性ユーザーの比率が高いんです。
実際、男性ユーザーとしてアプリを使ってない時間帯に、「今の時間、女性が多く使ってますよー」といったプッシュ通知も来ます。こういう通知がくると、ついつい男はアプリ立ち上げて使っちゃいますよね…(汗)。

理由12:交際or結婚レポート採用で最大5万円分のギフト券が貰える!

なんと、withで知り合ったお相手と交際、もしくは結婚したレポート(withレポート)をWeb上から提出して採用され掲載されるとAmazonギフト券が貰えちゃうんです。

With(ウィズ)アプリの交際・結婚レポート募集中

金額は、交際レポートが3万円分で、結婚レポートが5万円分とのこと。
ただし、Withの運営会社さんからメール取材だったり、雑誌やテレビ番組などのメディアからの取材だったりに応じられるか「OK」「NG」という選択肢もありますので、幸せを世の中に見せつけたいという人や出たがりの人限定の特典ですね。
あ、NGの方でも可能性が無い事は無いと思いますので、トライしてみるのは良いかも。

ちなみに交際・結婚でギフト券が貰えるマッチングアプリとして、他にもOmiai(オミアイ)、Pairs(ペアーズ)などがあります。
ギフト券の金額が一番高いのはゼクシィ縁結びですね。

ゼクシィ縁結び•ゼクシィ恋結びで成婚して8万円ギフト券をゲット!
ABOUT US
愛されモテ男
婚活アプリや婚活パーティーで勢力的に婚活をし、みごと結婚に至ったアラフォー男性。婚活サービスや結婚相談所について、現役の婚活アドバイザーや婚活コンサルタントでもなかなか出会えないレベルに精通している。実体験を元にした体験談や婚活テクについてお役立ち記事を執筆すると共に、婚活中の男性/女性の悩み相談にも応じている。