婚活最大手企業のIBJ社が運営する婚活パーティー「PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)」。電話予約を廃止した事で、以前より価格が安くなっているのですが、今回は、さらにPARTY☆PARTYにお得に参加、具体的には割引を適用させて格安で参加するための3つの方法を紹介します。
前日までに参加予約し早割で参加する!
なんと、前日までにパーティーの参加申し込み予約する事で、早割が適用されます!
早割でお得になる料金は参加費から500円割引になります。
ただし、大型エンタメ系のイベント、趣味コン、出会えるツアーなどは対象になりませんので、ご注意ください。
下記の関連記事の婚活パーティーは早割で申込して参加してきました。PARTY☆PARTYの婚活パーティーの流れもめちゃ参考になると思いますので、ぜひチェックしてみてくださいませ。
LINE@友だち追加で貰える割引クーポンなどを使う!
LINE@友だち追加で500円の割引クーポンコードが配信されていたり、メルマガや公式サイトで案内されているクーポンを使うと割引で格安にて参加ができます。
これも案内が不定期で来たりしますので、日頃からチェックしておくようにしましょう。
同性の参加者が少ない婚活パーティーに参加する!
同性(男性ならば男性、女性ならば女性)の参加者が少ないパーティーがあった場合、一度でもPARTY☆PARTY(パーティーパーティー)主催の婚活パーティーに参加した事がある人向けに格安で参加できる旨の案内メールが届きます。
また、自分が参加したパーティーでマッチングしなかった時に、帰りがけに、近日(明日とか)開催のパーティーで同性参加者が足りないパーティーに参加して欲しいとスタッフの人に頼まれることがありますので、そのような頼みに乗っかってみるのは有効ですぞ。
下記の関連記事にある東京駅の東京ラウンジで参加した個室お見合いパーティーの時にもスタッフの方に半額で良いので参加してもらえないかと頼まれましたね。
まとめ
今回は、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)にお得に安く参加する方法を3つ紹介させていただきましたが、如何でしたでしょうか。
PARTY☆PARTYでは過去に、有名なマッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」に登録すると、PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の参加費が1000円の割引になる企画を紹介したり、Amazonギフト券が貰えるような企画もありました。
現在は、Pairs(ペアーズ)登録キャンペーンも、Amazonギフト券プレゼントもありませんが、今後、また、別の色々な割引やプレゼント企画が実施される可能性はあるのかもしれません。
また情報を入手しましたら、いち早く、モテ婚読者の皆さんには、当ページでも共有させていただきますね。