10/1最新!メルカリのクーポン招待コード「CTJQPV」を使ってお得に登録する方法2023

メルカリ招待コード「CTJQPV」を使ってお得に登録する方法2023の記事アイキャッチ画像

\今なら500円分ポイント貰える/

日本発フリマアプリとして全国的に利用が進んでいるメルカリ(mercari)。
中には、まだ利用していないけど、クーポン・キャンペーン・プロモーションコードなどの、お得に登録する方法はないか探している人もおられるのではないでしょうか。
そこで今回は、メルカリの招待コード「CTJQPV」を使って、お得に登録する方法について2023年10月現在の最新事情を交え、徹底解説します。
メルカリのクーポンが欲しい方は必見です!

本記事は2023年10月1日に更新しました。本記事はPR記事ではありません。
記事の目次
  1. メルカリのクーポンである招待コードとは?
  2. メルカリ招待コードの入力のやり方
  3. メルカリの招待コード入力でよくある疑問や注意点
  4. メルカリの裏技!メルペイクーポンとメルカードで更なるポイ活をする!
  5. メルカリのカテゴリー限定クーポンや出品者向け還元キャンペーンも活用しよう!
  6. メルカリ会員登録+dポイント連携で1,000ポイントもらえる!
  7. メルカリ公式Twitterのプレゼントキャンペーンも活用できる!
  8. 追記:キャンペーン時は1,000円分や2,000円分のポイントが貰えるメルカリ招待コードも!
  9. 過去にメルカリで実施していた、キャンペーン・クーポン情報

メルカリのクーポンである招待コードとは?

メルカリの招待コードとは、既にメルカリを利用している会員がお友達に招待コードを友達にシェアし、友達が招待コードを入力して新規会員登録を完了すると、招待コードの持ち主である会員と友達の双方にそれぞれ500円分のポイントがプレゼントされる仕組みです。
サービスによって色々呼び方はあると思いますが、特典クーポン・キャンペーン・プロモーションコードなどと呼ばれる類いのものですね。

メルカリ新規会員登録で500ポイントもらえる通常時の招待コード紹介画像

招待コードで得たポイントの有効期限は、ポイント獲得日を含めて180日となります。
この招待ポイントは、メルカリ内に出品されているモノはもちろん、キャッシュレス決済のメルペイとも連動していて、全国のコンビニやスーパーなど、メルペイやiD決済が利用できるお店でも500円分のお買い物として使うことができます。

割引というよりも、金券という感覚の方が近いですね。

メルカリ招待コードの入力のやり方

メルカリの招待コードの入力のやり方はとっても簡単です。
ここでは、メルカリの招待コード入力方法の手順を画面の画像付きで紹介します。

  1. まずは、下の「招待コードをコピーする」ボタンを押し、10月最新で500ポイントもらえる私の招待コードCTJQPV」をコピーしてください(※ボタンをタップいただくと、招待コードがスマホにコピーされた状態になります)。

  2. メルカリのアプリを起動し、右下にある「マイページ」をタップします。
  3. メルカリのホーム画面にあるマイページアイコン
  4. 続いて、最上部にある「会員登録・ログインへ」をタップします。
  5. メルカリのマイページ画面
  6. 続いて、Apple・Facebook・Google・メールアドレスのいずれかの方法で会員登録するような案内が表示されますので、お好みの登録方法を選択します(今回はメールアドレスで登録する場合を想定して次に進みます)。
  7. メルカリの新規会員登録画面
  8. そうしますと、メールアドレス・パスワード・ニックネーム・性別に続いて「招待コード」という項目がありますので、ここに先程コピーした「CTJQPV」を貼り付けてください。「次へ」をタップして進んでください。以上で招待コードの入力は完了です。
  9. メルカリ会員登録時の招待コード入力画面

 
念のため、メルカリ公式の動画ガイドも下記に載せておきますね。

メルカリのアプリをダウンロードしていない場合の招待コード入力手順

メルカリのアプリをまだスマホにダウンロードしていない場合は、iPhoneの方はAppStoreから、Androidスマホの方はGooglePlayよりダウンロードしましょう。

  1. AppStoreもしくはGooglePlayにて、検索ボックスに「メルカリ」と入力すると、すぐに見つかります。
  2. メルカリを見つけたらタップし、スマホにダウンロードします。
  3. AppStoreのメルカリアプリダウンロード画面
  4. その後、メルカリのアプリを開き、最下部にある「メルカリをはじめる」をタップします。
  5. メルカリアプリのガイド画面
  6. そうしますと、会員登録画面が出てきますので、お好みの方法で会員登録へ進み、招待コード「CTJQPV」を貼り付けてください。

メルカリの招待コード入力でよくある疑問や注意点

続いては、メルカリの招待コードを入力する際に、よくある疑問や注意点について、回答していきます。

招待コードの入力を忘れてメルカリに会員登録したけど後から入力できるの?

一度メルカリに会員登録したら、招待コードの入力を後から行うことはできません。
一度退会して、再度会員登録すれば大丈夫じゃないかと思われるかもしれませんが、メルカリを退会し、同じスマホ端末や個人情報を使って再登録をすると、新規ではなくアカウントを復活させたという扱いになります。

これは招待コードを何度も使われないようにするための不正防止の意味合いもあるのだと思います。
ちなみに、Yahoo!知恵袋などの口コミを見ますと、メルカリを一度退会し、再登録したら、招待コードを2回使えたといった投稿も見かけましたが、不正利用は、最悪、アカウント停止になりますよ。

メルカリ登録後、アプリにログインする際、電話番号認証が求められることもありますので、不正利用だけは絶対にやめましょう!

招待コードを間違えたけど、再度、招待コードを入力できるの?

メルカリの会員登録時に、招待コードを間違えて登録をしてしまった場合、再度改めて正しい招待コードを入力することはできません。
手打ちで入力すると、「1(数字のイチ)」や「l(アルファベット小文字のエル)」などよく似てるので間違えてしまう可能性もあります。

そのため、本記事で紹介しているコードはコピー&ペーストして使ってくださいね。

メルカリの招待コードで自分のアカウントはバレる?

メルカリの招待コードの持ち主に、自分のアカウントがバレる不安を抱えている方もいらっしゃるようなのですが、相手側に自分のメルカリアカウントがバレる心配はありません。
メルカリの招待コード入力で招待者に通知される情報は、「友達コードが利用され招待ポイントを獲得した」という事実のみで、誰がメルカリに登録したかは招待者には一切解りませんので安心してください。

知らない人の招待コードを使うリスクはあるの?

メルカリの招待コードは、ブログやSNSにたくさん載っていますので、知らない人の招待コードを使うことに抵抗を感じる人もいらっしゃるかもしれません。
しかし、先にもお伝えしましたように、アカウントがバレる心配はありませんのでリスクは無いと言えます。

招待ポイントをもらえる上限はあるの?有効期限は?

これは招待者側の疑問としてある問題ですが、招待できる友達の人数に上限はありませんので、招待人数×500ポイントがもらえる形となります(はじメルキャンペーン期間などはもらえるポイント数が異なります。ただし要エントリー必須です)。
ただし、招待コードで付与された招待ポイントには有効期限があり、招待コードが使われ招待ポイントが入ってきた日を起算として180日間になりますので注意しましょう。
この有効期限は、招待コードを使ってもらう側も同じ期間のようですね。

注意!メルカリWebブラウザ版から登録すると招待コード入力欄がない

メルカリにはスマホアプリから会員登録する以外に、PC・タブレット・スマホのWebブラウザからも会員登録ができるようになっています。
しかし、Webブラウザ版から登録すると招待コードの入力欄がありません。
PCやタブレットでメルカリを利用したい場合であっても、会員登録時にはアプリ版のメルカリから招待コードを使って登録するようにしましょう。

SNS等で招待コードをシェアしても良いの?

自分がメルカリに登録した後の話になりますが、誰かに招待コードを教えてポイントが欲しいなと思うかもしれません。
SNS等に自分の招待コードを記載して招待ポイントをゲットする行為は禁止されていませんので、友達に教えるのはもちろんのこと、SNSのフォロワーが多い人であれば、自分の招待コードをシェアしてそのコードが使われたら自分にもポイントが入ります!
ただ、何らかの条件と引き換えに招待コードを入力するように促す行為は禁止されていて、発覚すると、自分のメルカリアカウントが無期限で利用停止になる場合があります。詳しくはメルカリで禁止されている行為に書いてありますので十分注意しましょう。

メルカリの裏技!メルペイクーポンとメルカードで更なるポイ活をする!

メルカリアプリにはメルカリで売買する以外に、メルペイというQRコード決済機能が付いています。
このメルペイにはクーポンが毎月更新され、街のお店でお得に買い物ができます!

メルペイクーポンのTOP画面

 
2023年10月はまだ使えるクーポンが配布されていませんが、毎月なにかしら配布されています。お得な割引価格だったり、ポイント還元クーポンだったりが入れ替わり配布されていますので、まずは招待コードを使ってお得にメルカリをはじめてみて、配布され始めたらすかさずチェックしてみましょう。

また、メルカードというメルカリやメルペイと紐付いたカードを使う方法もおすすめです。
メルカードはメルカリで買う時の還元率ももちろんですが、ネット・街のお買い物でも使うことができます。
しかも、メルカリのポイントやメルカリで不用品などを売って得た残高のお金もメルカードで支払うことが可能なのです!

さらに還元率が高いことがなんといっても魅力的で、毎月8日はなんと還元率が8%になるのです!

メルカードを使ってメルカリで買う時の還元率 メルカードを使ってネット・街のお店で支払う時の還元率

 
もっと言いますとメルカード初期設定完了でメルペイ1,000ポイントが必ずもらえるばかりか、メルカリで出品する際、毎月8日に出品した商品が1週間以内に売れれば販売手数料が50%還元されますのでめっちゃお得ですよ。

メルカード初期設定完了でメルペイ1,000ポイントが必ずもらえる メルカード会員で8の日に出品するとメルカリの販売手数料50%還元

基本的にはメルペイの残高やポイントを使う形になりますが、JCBカードの加盟店なら使えますのでクレジットカード感覚で使えて後払いもできるのでめっちゃ便利かつ還元率も良くて持っておいて損はない1枚ですよ!

なんと、2023年8月16日から10月2日までメルカード新規入会キャンペーンを実施していて、最大11,000円分もらえる4つの半額でおトクな初回特典がありますよ。

メルカード新規入会キャンペーン紹介画像

💡関連記事

 

最新!メルカードのキャンペーン・クーポン情報

※弊社運営の別サイト「トクショピ」へリンクします。

メルカリのカテゴリー限定クーポンや出品者向け還元キャンペーンも活用しよう!

メルカリでは購入する商品のカテゴリー限定でポイントが還元されたり商品が割引になるクーポンを期間限定で配布しています。

メルカリのカテゴリー限定クーポン紹介画像

自分が保有しているクーポン一覧はマイページにある「クーポン」というメニューより確認でき、下記のように一覧で表示されます。

メルカリの保有クーポン一覧画面

 
ほかにも、購入者向けはもちろん、出品者向けにも手数料などをポイントで還元してくれるクーポン配布やキャンペーンもありますので、ぜひ活用してお得に利用したいですね!

メルカリのお買い物が全員おトク!10%分ポイント還元クーポン 2023年7月・8月・9月の第3日曜日は出品ハッピーサンデー メルカリアプリ「まとめ買い」機能を使ってみよう!購入と売却で合計最大4,000ポイント還元キャンペーン

メルカリ会員登録+dポイント連携で1,000ポイントもらえる!

メルカリ会員登録+dポイント連携でdポイント1,000ポイントが必ずもらえる!
メルカリ・メルペイ側のポイントではありませんが、メルカリで新規会員登録する際に、dポイントも連携すると、dポイントが必ずもらえるキャンペーンも開催しています。

メルカリ会員登録+dポイント連携でdポイント1,000ポイントが必ずもらえる!

 
メルカリ側のキャンペーンではなく、dポイント側のキャンペーンですので、詳しい紹介は避けますが、dポイントを使っているのであれば活用しない手はないですよ!

メルカリ公式Twitterのプレゼントキャンペーンも活用できる!

メルカリの公式Twitterアカウントをフォローしたりリツイートしたりするとプレゼントが抽選でもらえるキャンペーンなどが開催されていることもあります。

メルカリ公式Twitterフォローでメルカリ出品キットプレゼントキャンペーン紹介画像 2000円分のメルカリポイントが100名に当たる「旅行にこれだけは持っていけ」引用RTで投稿キャンペーン

 
毎月開催されていますので2023年10月もそのうち開催されると思いますよ。

追記:キャンペーン時は1,000円分や2,000円分のポイントが貰えるメルカリ招待コードも!

不定期ではありますが、メルカリでは1,000円分のポイントが貰える招待コードが配布されるキャンペーンを開催しています。

招待した人もされた人も1000ポイントが必ずもらえる8/4から38日間限定キャンペーン紹介画像 招待した人もされた人も1000ポイントが必ずもらえる6月招待キャンペーン紹介画像 招待した人もされた人も必ず1000ポイントがもらえるメルカリメガフェス紹介画像

 
ただ、過去には4回ほど招待した人もされた人も2,000ポイント(2,000円分のポイント)もらえる「はじメル招待キャンペーン」を開催していました。

通常1人あたり500円分ポイントのところ今ならもらえるポイント4倍になる紹介画像 1人登録招待するごとに2000円分のポイントが必ずもらえる3月はじメル招待キャンペーン

 
「メルカリで2000ポイントがもらえるのはいつなの?」と気にしている人もおられると思います。過去4回開催されていた時期に規則性はなく不定期です。見つけたときには本記事でも毎度紹介していますので、ぜひ本ページをブックマックしていただき、ときどきチェックしてみてくださいね。

過去にメルカリで実施していた、キャンペーン・クーポン情報

参考までに、過去にメルカリで実施していた、キャンペーンやクーポン情報を紹介します。

メルカリのLINE公式アカウント友だち追加&ID連携で5%還元クーポン

メルカリのLINE公式アカウントがはじまったことを記念し、友だち追加とLINE IDを連携させると、メルカリのお買い物分の5%をポイント還元できるクーポンがもらえる企画を、2023年9月30日まで実施していました。

メルカリのLINE公式アカウント友だち追加&ID連携で5%還元クーポンもらえる
ABOUT US
愛されモテ男
婚活アプリや婚活パーティーで勢力的に婚活をし、みごと結婚に至ったアラフォー男性。婚活サービスや結婚相談所について、現役の婚活アドバイザーや婚活コンサルタントでもなかなか出会えないレベルに精通している。実体験を元にした体験談や婚活テクについてお役立ち記事を執筆すると共に、婚活中の男性/女性の悩み相談にも応じている。