経験者や博識人がモテモテ!趣味コン参加で自分をアピール!

趣味コン参加で経験値をアピール

[PR]

どうも、愛されモテ男です。
「え、ホントなの?」
というタイトルになっていますが、はい本当です!
趣味コン(街コンや婚活イベントでジャンルを特定したイベント)では自分の知識や能力が超アピールできます!

なぜなら、趣味コンには、そのジャンルに強い人が本当にぜーんぜんっ参加しないからです!!

これは私含め、多くの方が口を揃えて言ってます!
稀に、マニアックな話をする人もいますが、全参加者の数%程度と思っていただいて良いと思います。
その分野やジャンルに対して、
・初めてでは無い
・見たことがある
程度の方がほぼほぼと思っていただいて間違えないでしょう。
※スポコン系やお料理合コンは比較的経験者の割合が高いかもしれませんが…。

あ、ちなみに、これは男性は当てはまるのですが、女性の場合は
「え~、そうなんですか~!○○さんってお詳しいんですねー」
と男性を褒めたり盛り上げたりした方がモテます!
男性って、結構単純な生き物ですからね(笑)。

では男性諸君!実際に私の体験談+αを下記に書くので熟読するように。

[スポンサーリンク]


高尾山を登る山コン | 富士登山経験あれば意外とバッチリ!

登山経験が無い方やハイキング程度をした事がある人が大半。富士山に登った事がある人が数人。
トレイルランをよくやっているという女性が1人。あなたが富士登山経験者であれば、立派な登山マスターでしょう。

バスケコン | 昔やってたでも全然OK!!

バスケ経験者が4〜5割。内、久しぶりにする方がほとんど。ガチバスケ的なノリの人が数人。
本当にバスケをしている人と出会いたいのであれば、毎月公民館とか借りてやってる団体や社会人サークルに入る事をオススメしますね。
けど、婚活の場でアピールしたいなら、良いと思います!
ただーし、ガチバスケは女性がひきます(笑)。
バスケに熱中するより、女性に優しさをアピールできるようなプレーや気遣いをしましょう。
また、久しぶりでヘマしないように、事前に、肩ならしを少ししてから参加しましょう。
SNSのメンバー募集や掲示板でチェックしたら、近場で募集していたりもすると思います。

お料理合コン | たまに料理するでも大丈夫!!

日常的に料理をしている程度の人には出会えると思いますが、あまり料理しない人もけっこういました。
男性であれば、料理できないので参加してみたというのも有りだと思います。女性の母性本能をくすぐるかもしれません。
ただその反面、
「料理もできないのに参加してるの!?」
と思われなくも無いので、参加される前に少しは自炊的な事もした方が良いかもしれません。
ただ、こった料理をしている人に会いたいのであれば、お料理教室通った方が良いです(彼女ができるかは解りませんが…)。

進撃の巨人コン | アニメかコミックを一通り見てれば◯だよ

アニコンだとジャンルが広すぎると思い、特定アニメに絞った婚活パーティーに参加しました。
が、「全話アニメで見てました」程度の方ばかりで、いても、「コミックとアニメ全部見てます」程度で濃い話はできません。
ですので、進撃ファンであれば、優位にたって話を展開できると思います!
ただし、本当に好きな方にはモノ足りないです。私はSNSの「進撃の巨人オフ会」に参加した事もありますが、そちらにはコスプレされてる参加者やら、メインキャラクターのイラスト入り手作りロールケーキを持ってくる方もいらして濃い集まりでした。
彼女作りたいとかが主目的で無くて良いのであれば、オフ会の方がオススメです(笑)。

ボウリングコン | 久しぶりでもノープロブレム!

筆者は10年ぶり位にボウリングをしましたが、うまい方5%に入ってました。
10年前のスコアも「100」位ですので、決して凄い訳でもありません。
※ボウリングコンの時のスコアはもうちょっと低いかも。
だから、少しボウリング場通って練習すれば、すーぐうまい方の仲間入り!
ただ、ボウリングがうまい方がモテる訳では無いのでご注意を(笑)。
ボウリング中に、女性とうまく盛り上がれる能力の方が必要な感じでしたよ。
つまり、ノリの良さとコミュニケーション能力ですね!

ボルダリングコン | 2,3回やった事あれば趣味でイケる!

ほとんどがボルダリング未経験者。ですので、ボルダリング初心者講習的なものもありました。
経験者にはモノ足りないかもしれませんが、ここは婚活と割り切って、参加してみては!?

ワイン好きコン | 人伝知識で全然イケる!

これは参加した事ある知人から聴いた話ですが、受け売りで人伝に聴いた事をチョロっと話せる程度の方でも、婚活系のこの手のイベントでは「へ〜」とか言われるようです。
ソムリエ目指す本とか1冊も読めば十分では無いでしょうか。

というように、趣味コンに参加される方は、一部の方を除いて圧倒的に趣味のレベルが低いです。
裏を返せば、大した趣味で無くても、異性の眼差しが変わると言えます!

Tarou
そんなにハマってないけど大丈夫かな〜

と悩んでないで、どんどん参加していきましょー!

Tarou
だけど、趣味コンってどうやって探せばいいの?

ひとくちに趣味コンと言っても、どうやって探していいか困りますよね・・・。
愛されモテ男のオススメは街コンジャパンです!

街コンジャパンは日本一街コンや趣味コンを探せるポータルサイトです!
「ここで見つからなきゃちょっと無いかもね」
というくらいのボリューム感で趣味コンが揃ってますので、ぜひ探してみてくださいね!!

ABOUT US
愛されモテ男
婚活アプリや婚活パーティーで勢力的に婚活をし、みごと結婚に至ったアラフォー男性。婚活サービスや結婚相談所について、現役の婚活アドバイザーや婚活コンサルタントでもなかなか出会えないレベルに精通している。実体験を元にした体験談や婚活テクについてお役立ち記事を執筆すると共に、婚活中の男性/女性の悩み相談にも応じている。