婚活・恋活マッチングアプリ(マチアプ)の中でも、最も出会えると話題のPairs(ペアーズ)。
しかし、はじめて間もない人の中には、苦戦されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、Pairs(ペアーズ)にも聴いたマッチングして出会うための13の攻略法を紹介します。
ペアーズのみならず、タップルやDineなど他社のマッチングアプリ(マチアプ)でも使えますので、ぜひ活用して攻略してみてくださいね。
プロフィール写真を充実させる
Pairs(ペアーズ)運営会社のエウレカ社のマーケティング担当の人の話によると、プロフィール写真が0枚の人より、メイン写真とサブ写真で計3枚登録していた方がマッチング率が3倍に跳ね上がるそうです。
そのため、まずある程度の写真を登録しましょう。さらに、その中でもOK写真とNG写真があります。
OK写真
メイン写真は自撮りではなく、他人(友人)が撮ったような自然体の笑顔は異性にウケが良いとされています。
特に、男性なら可愛い女性・気心の知れた女性に、女性ならキュンとしてしまうカッコいい男性・面白い男性に撮ってもらうと良い表情が写真におさめられます。
だって、恋人や結婚相手候補を探すのですから当然ですよねー。
サブ写真も自分が写っている趣味の写真などを置いておくと、同じ趣味に関心のある異性の目にとまりますので良いですね。
NG写真
メイン写真は結婚相談所やお見合いのプロフィールに載せるような写真スタジオで撮ったような写真は論外です。また自撮りも同様です。逆に引かれます。
また、風景の写真・動物の写真・アップすぎる写真・画像が荒い・ブランド品・高級車と一緒に写ってる写真・異性と一緒に写っている写真(恋人の陰を感じさせます)は避けるようにしましょう。
動物の写真については、飼っているペットの写真をサブ写真として1枚載せておくのはありかなと思います。
男性がブランドや高級感を感じさせると、女性に胡散臭そうと思われ、女性がやってしまうと、男性に金がかかりそうと思われます。
あと、特に女性ですが、いわゆる昔からあるような出会い系サイトではありませんので、露出を激しくして男性の気を誘うような写真もやめた方が良いです。やり目の男性が寄ってきますよ。
要は異性の好感を持たれなさそうだなと思ったらNG、やめた方が良いです。
好感を持たれる写真の考え方・コツ
例えばインスタに投稿したときに、男性なら女性が、女性なら男性がどういう写真なら「いいね!」を押してもらいやすいのか考えてみて、そういった写真を載せてみるのは戦略として良いと思います。
ただ、インスタでは無く、好感をもってもらい、メッセージ交換→出会うためのきっかけとなる写真ですので、美味しい料理やスイーツ・風景の写真をやたらあげれば良いとい訳ではありません。1・2枚くらいは、食や旅が同じ好みかなと思ってもらえるのでアップするのも良いですが、サブ写真としてあっても良いかな程度で考えておきましょう。
また、できれば、異性の友達にアップする写真は見てもらって、恋人候補として、好感を持ってもらえるかどうかリアルに聞いてみましょう。
プロフィールの自己紹介文は自分らしさが伝わるように書く
自己紹介文は少なくとも200文字以上は入力しましょう。
また、ただ、ダラダラ長く細かく書けば良いという訳でもありませんし、逆に、当たり障りの無い文章は印象に残りません。
行間を開けたり、箇条書き等の表現も入れ、読みやすく、好感の持たれやすい文章を書くようにしましょう。
あと、一つ注意点として覚えておいていただきたいのは、Pairs(ペアーズ)の例文を参考に、そのまま入れても当たり障りなさすぎてマッチングしませんので、定型文をちょっと変えただけみたいな手抜きはやめましょう。
下記にPairsのアシスト機能を使って作った自己紹介文の例を2つ載せます。ここから肉付けしていき、自分なりの個性が少し出てくると良いですね。個性が強すぎるのも良くないですが…。
さらに、写真同様、異性の友達にチェックしてもらって、ダメなところはダメ、良いところは良いとアドバイスをもらうようにしましょう。
この時、一人だけの意見だと偏りますので、複数人からアドバイスを貰うようにしましょう。
ただし、その一人が自分が好かれたいタイプの女性であれば、複数人に聴くと混乱しますので、タイプの異性の人一人だけのアドバイスでも良いかもです。
プロフィールの自己紹介例文1
はじめまして!〇〇在住のXX歳です。
プロフィール見てくれて、ありがとうございます!
普段は、〇〇業界(役職や職種など)の仕事をしています。たまたま、facebookを見ていたらこのPairsを見つけて登録してみました!
休日はみんなで〇〇をしたり、新しい場所に出掛けるのが好きで、天気のいい日はふらっと買い物に出かけたりしてます。
恋愛に関しては、□□なタイプで、◆◆には弱いです。笑
普段出会えない方とめぐり逢えたらと思っています。
もし、少しでも気になって貰えたらよろしくお願いします!
プロフィールの自己紹介例文2
プロフィール読んでいただき、ありがとうございます!
はじめまして!〇〇住まいのXX歳です。出身は〇〇です。
学生時代から◇◇が好きで、今も週末は◇◇を続けています。
また、子どもと遊ぶのも好きで、友人の家で、子どもとよく戯れています。笑
最近、周りでも結婚が増えてきて、少し意識し始めています。
もちろん、相手ありきですが、大切な時間を一緒に過ごしていく人とめぐり逢いたいなと思っています。
よろしくお願いします。
マイタグは最低20以上登録する
Pairs(ペアーズ)には、同じような興味・関心を持った人が登録するマイタグ(旧:コミュニティ)というものがあります。このマイタグで趣味が合うかどうか判断できます。
ちなみに、Pairs(ペアーズ)には運営事務局が作成したものと会員が作成したものとがあり、会員が作成したマイタグだけでも約10万件もあるのだそうですよ。

例えば、音楽好きというのを一つとっても、邦楽のポップミュージックが好きなのか、洋楽のクラシックが好きなのかで全然趣味が違います。
映画やアウトドア、スポーツなんかも同じ事が言えますね。

上のように各ジャンルのカテゴリーがあり、その中を色々探していくと細かな趣味・趣向に絞られたマイタグが出てきますよ。
また、本気で将来を共にしたい結婚相手を探している婚活目的なのか、まずはお友達から恋愛に発展できればという恋活目的なのかでも全然趣向が違いますので、自分に合うマイタグを登録するようにしましょう。
Pairs(ペアーズ)運営会社のエウレカの社員さん曰く、平均20〜25くらいのマイタグに皆さん参加されているそうですので、最低20くらいは入っておきたいところですね。実際に、「いいね!」するとき、「いいね!」されるときに、このマイタグで自分が興味を持っているマイタグの数が多ければ多いほど趣味・趣向も合ってきますので、マッチングしやすいのは勿論、メッセージ交換も続いて、実際に出会えることにも繋がり易いです。

マイタグを登録すると「プロフィールに表示され、共通の趣味や好みを持つお相手からいいね!が来やすくなる」というメリットがあります。
また、マイタグが無かった時に自分で作成すると、マイタグ画面に誰かが訪れたときに、なんと管理人のあなたの写真がマイタグ画面で一番最初に表示されるんです!
これはなかなか使える方法ですよ。ぜひ攻略法として活用してみてくださいね。
「あなたとの相性」の割合が70%以上の相手を狙う!
先にご紹介しましたマイタグや自己紹介文の単語などを解析して、ペアーズでは「あなたとの相性」の割合を算出しているそうです。
「あなたとの相性」とは、お相手のプロフィールを見た時やお相手を検索する時に右側に出てくるハートマークの横に「%」表記で書かれた数字の事です。

私がマッチングした肌感だと、相性が70%を超えていると、メッセージが続きやすい傾向にあるような気がします。
下記のお相手はなんと95%です。こういうお相手を探せると、相性がめっちゃ良いのかもと期待が膨らみますよね。

NEWマークの出ている相手を狙う!
ペアーズでは新規会員は「NEW」というマークが出てきます。上の相性の割合のところで紹介した写真の赤四角で囲ったような感じでメイン写真の左上に表示されます。
まだ始めたばかりという事は多くの同性のライバルからアプローチされている可能性が低いので狙い目の可能性が高いです!
NEWマークの出ている相手だけを表示させる方法
NEWマークの出ているお相手を探して狙えと言われても非常に少ないですよね…。
そこでNEWマークの出ているお相手だけを表示させる方法をご紹介します。
その方法は…。そう、検索条件の検索設定で「登録日が3日以内」という部分を右にスライドしてアクティブにしましょう。
そうすると、検索結果一覧のお相手の表示がNEWマークの人だけになりますよ✨
オンラインユーザーが多い時間帯を狙う!
ペアーズでは、13時頃(お昼休み後)と、18時〜23時がペアーズにログインしている男性・女性の会員(オンラインのユーザーさん)が多いそうです。
また、12時〜13時のお昼休み中や、起床時などの隙間時間、オンラインの人が結構いるみたいです。曜日としては平日に比べると、多くの人がお休みである土日祝日の方がログインしている人が多いみたい。
そのため、マッチングするまでは、この時間帯にログインをしていると、割と早めに「いいね!」が返ってくる事が見込めるようです。
いいね!が多く付きすぎている相手は諦める
いいね!が多く付きすぎている異性の相手は他の同性のライバルからも人気があります。
具体的には女性は1000いいね、男性は100いいねを超えていたら付きすぎています。
自分がその羨ましい立場だったら解ると思いますが、正直、全部見きれないですよね…。
逆にいいね!が少なすぎる相手はどこか引っかかるところがあって、全然いいね!が付いていない可能性もありますがライバルは少ないと思います。
適度に、いいね!が付いているお相手が一番狙い目かもですね♡
最終ログインが1ヶ月以上なら脈なし
最終ログインから1ヶ月以上経っているって事はもうペアーズをやっていない可能性が高いです。
本当に多忙でやってないだけって可能性もありますが、ちょっと考えにくいでしょう。
よっぽど自分にとってタイプで、ぜひ話してみたいのであれば、いいね!してみても良いかもしれませんが可能性としては脈なしな確率が高いと思われます。
1日にPCとスマホで1度ずつログインする
ペアーズはログインをした直後に、ポップアップで今日のおすすめ会員が4人表示されます。
これはPCでもスマホでも4人表示されます。この本日のおすすめ会員は無料でいいね!する事ができちゃいます。
ただし、PCかスマホのどちらかでログインした後に、もう一方の端末でログインすると違う異性の会員が4人表示されるんです!しかも日付が変わる前でも✨
これ、意外と知らない人が多いので使える攻略法ですよ。なんたって、最大8人に無料でいいね!できちゃうんですから♪
足あとをチェックする
「足あと」を残しているというのは、あなたの事が気になり、興味をもってプロフィールを見に来ているという事です。
ペアーズでは、足あとをつけたお相手に「いいね!」をすると、足あとをつけていない相手に比べ、マッチング率が2倍に跳ね上がると言われています。
そのため、「足あと」をつけてくれたお相手のプロフィールを見てみて、少しでも良いかもと感じたら、積極的に「いいね!」を送信するようにしましょう。
ブーストを使って上位表示させる
ブーストを使うと、お相手がマッチングしたい異性を探すために検索した際に、上位表示させる有料の機能です。
無料機能ではありませんので料金はかかってしまいますが、お相手の目にとまる回数が大幅に増えますので、足あとがめっちゃ増えます。
さらに、ペアーズ調査によると、ブースト中に足あとをつけてくれたお相手とのマッチング率は平均2.5倍まで跳ね上がるんだとか…!
ブーストを使うには、Pairsポイントと交換する形になります。
ブーストを1回だけ利用するためにはPairsポイントが9ポイントと交換(税込1,332円相当)になり、複数回パックの最上位であるブースト10回パックだと63ポイント(1回あたり税込780.4円相当)とパック回数が増えれば増えるほどお値打ちになります。

一度試してみる価値は有りかも♡
ブーストを使って、ついた気になるお相手の足あとから積極的に「いいね!」を送ってマッチングしちゃいましょう。
相手の生活スタイルに合わせてメッセージを送る
マッチングした後のメッセージ交換の段階に入りましたら、相手の生活スタイルに合わせてメッセージを送ると好感を持たれます。
例えば、昼頃から働き始める夜型の人であれば夜中でも返事がすぐ返ってきたりしますが、金融機関などにお勤めの朝型の人であれば夜早めの方がメッセージのやり取りが続いたりします。
自分のスケジュールだけを考えた独りよがりな感じにならないよう、相手に合わせて、想いやりをもって返信していくと、マッチングアプリでもモテるようになります。
スマホの先には、お相手がいる事をゆめゆめ忘れずに。
まとめ
今回は「Pairs(ペアーズ)で出会うための13の攻略法」と題して、プロフィール写真や自己紹介文、マイタグの活用術、ログインする時間帯、メッセージの送り方などをご紹介させていただきました。
たぶん、これだけやれば、マッチングしないという事は無いと思いますので、ぜひ試してみてくださいね。
また、まだ有料会員になっていない人は、月額料金を安くできる方法があります。詳しくは下記の関連記事をチェックしてみてくださいませ。
もしこれだけやってみても、お相手とマッチングして出会ないようでしたら、恋活アプリの相性が悪いかもしれません。恋活マッチングアプリには、ぶっちゃけ合う合わないの相性があります。別の恋活アプリも試してみましょう!